糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

Altair 精密検査

2015年09月24日 | 機体制作


  たしか2007年製  コンポジットは丈夫ですね~



  ずいぶんひどい扱いを受けた機体の精密検査です






  主翼に大穴を明けないうちに台座周りを中心に見ますが点検鏡かファイバーカメラを使います。












  さすが石頭


  異常なし






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(祝)快晴 後ろ微風

2015年09月23日 | 機体制作


  昼間は野球の試合で隣接するグランドが使用中だったので午後3時過ぎの飛行場です。










  ○川さんの上達は本物です


  飛行機の位置が非常に良くてスピードも抑え目


  お忙しいかたなのでブランクも出来やすいですが末恐ろしい  ( ̄◇ ̄;)






  そこにきてわたくぴと来ましたら


  どうもカーボン脚が骨折








  飛行会も仕事だし  アルティアも満身創痍(まんしんそうい)  



  トホホ  プラグ穴周り カーボンパッチ















  ほ~ら 元通り  て言うか 壊さないのがいちばん














  明日クリアで 終了~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(祝)黒部 前爆風

2015年09月22日 | 機体制作


  黒部エアフレンズへおじゃましました








  前風爆風







  エキスパートの飛行も見れて






  ウエルカムな雰囲気がすごく良かった


  またお邪魔しますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパッツ 手直し

2015年09月22日 | 機体制作


  こんなこともありますよ







  マスキングテープをはがすときにベースカラーの白が部分的に一緒に剥げました


  欠けた段差を落として再塗装


  慎重にやってもたまにはありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(祝)晴れ後ろ風

2015年09月21日 | 機体制作


  朝からの法事が終わって時間が有ったので飛行場へ向かいました。















  相変わらずのクロスウインドでしたが両機とも数フライトを楽しみ無事撤収










  画像のアポロ、軽くて良い機体です


  オーナーの中○さんは私よりも上の世代ですが前回ご一緒した時よりも格段に上手になっている。


  見習いたいのが飛行距離、すごくいい感じでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡近代美術館

2015年09月20日 | 機体制作

 
  娘の趣味で長岡の美術館へ



  これを見たかったらしい











  芸術は良く分からん


  同館所蔵品のルノアールとサイズは小さいがモネ、やはり別格の存在感がありましたね。



  そそくさと引き上げて








  愛人の(ウソ)ピアノで贅沢なひとときを







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し歯復活

2015年09月19日 | 機体制作


  やっと差し歯が入りました




                      イメージ画像


  前後しますが歯科医院に行く前の1時間、右アプローチの確認で飛行場へ行きました


  結構強いクロスウインドでしたが前回よりも少しはまともなラインで進入できましたね。









  このFエアもそろそろ潮時か


  胴体の剛性が落ちて妙にくねくねしてきました。



  エンジンもスカスカで始動時の燃料の吸いが落ちてるしスローがいつ止まってもおかしくない状況


  冬に後継機を導入する予定です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパッツ 2色目

2015年09月18日 | 機体制作


  一日一色も危うい


  あまり変わり映えのしない画像ですみません






  マスキングテープを剥がしてエッジが立っている個所をバフレックス3000辺りで優しく落とします。


  ナマズから熱帯魚くらいになりましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに衰えがぁ

2015年09月16日 | 機体制作



  スパッツの塗装を再開


  曲線マスク




  左右、内外で4本同じラインを引かなければならないのが





  どうも微妙


  何度やっても微妙に違うのでテンプレートを作りました。





  少し前までは一発でラインを揃えていたのに   わしゃもう歳ぢゃ



  ○田さん、塗り分けの縁が欠けたりするのは塗料の希釈がまだ濃いみたい


  色留まりが悪くて厚塗りが予想されるときは下地の色で補っています。


  今回の画像の状態、ラインテープを引き終える度にシリコンオフでテープの際の糊やゴミを念入りに


  偉そうな書き方になってしまいましたがどこの作業も仕上がりに影響します。





  




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事

2015年09月15日 | 機体制作


  goo ブログでは毎日○○さんの1年前の記事 とメールが来ます。



  なんだか同じことを毎年繰り返してると思いますね~



  昨年9月の画像





  ニードルワイヤーがあまりにも消耗が激しく、硬いシャフトを入れたら今度は機体側が傷んで補修。


  2時間で3色塗ったようで、昨年の今頃は気温が高かったようです。


  ニードル延長ワイヤーは報告済みですがラダーワイヤー1φが最適、半年使いますがいまだに切れませんね!


  このクラスはエンジンルームが狭くて側面が近いので市販のニードルワイヤーではすぐに破断します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする