先日、居酒屋系のお店で、味噌煮込みうどんを少しもらったのだな。
たぶん、初めて食べたと思う、味噌煮込みうどん。
まぁ、予想していたとおりの感じではあった。
味噌が赤味噌系でさ~、そういや昔、友人が職場の研修で二週間くらい名古屋に行ってた事があったのですが、研修所でみなで寝泊りしているわけで、ご飯もそこで出されたのを食べるわけだ。
そうすると、味噌汁が八丁味噌!なんだそうで。
「私は好き嫌いはそんなに言わないけど、あの八丁味噌だけは勘弁して欲しい・・・それが毎朝だもんね~」と、言ってたのを思い出しました。
私的には、赤だしのお味噌汁とか嫌いじゃないのですが、そういわれれば我が家の味噌汁の味噌も、どちらかというと白味噌系であった。
まぁ、そんなにブランドとかにこだわってはいなさそうな家ではあったが、赤味噌が普通に出てくることはまず、なかったな。
で、その後、妙にまた味噌煮込みうどんが食べたくなった!
しかし、静岡にもうどん屋はたくさんあっても、味噌煮込みうどんって無いんだよ!
冬とか限定で、出すお店もあるみたいだけど、レギュラーメニューとして置いてあるうどん屋は、ほぼ無い!みたいです。
ま、今、煮込みうどんなんて、食べたがる人もそういなさそうだしな~。
しかし、無いとなると、なおさら食べたくなるというのが人間の性・・・(爆)
売ってないなら、自分で作ればいーじゃん!と、思いましたが・・・
そもそも、静岡って八丁味噌自体がない!んだよね、あんまり・・・
麦味噌とか、赤味噌っていう名前の商品はスーパーとかにあるけど、八丁味噌は無い。
うーむ、愛知はお隣の県なのに、以外と愛知食文化ってまだ静岡では「当たり前」まではいかないんだねぇ。
コメダとかは大分根付いたような気がするが・・・
でも、大丈夫!
実は、味噌専門店のお店のありかを知っていたのです、っていうかすごく気になってたんだけど、入る機会がなくてさ~。
これは、今こそ、そのお店に行くチャンスでしょ!!
ってわけで、今日よってみました、味噌専門店。
引き戸を開けると、
・・・おおおお、味噌臭!!が一面に充満している感じです。
木の樽がズラーっと並んでいて、その中に各地の○○味噌が詰まっているのです!
20種類以上はあったかねぇ~?
で、お客さんも多くて、また常連さんが多いようで、お店のおじさんはお客さんの顔を見ると、
「あ、いつものアレでいい?」っていう感じで、販売しているのです。
そして、マイタッパー持参のお客さんがほとんど!!
で、私は新参者なので、
「味噌煮込みうどんを作りたいので、八丁味噌が欲しい」と、相談したところ・・・
あーりました、ありました!それも3種類も!
で、八丁味噌は本来は、ペーストっていうよりも塊っていう感じなんだそうです。
それを、少し違う味噌とブレンドしてペースト状にしたタイプが使いやすいだろう、って味見もさせてくださいました。
塊タイプのも売ってまして、これ、そうアレに似ている・・・
ゾウの●●●に・・・(爆)す、すいません・・・
色が濃いけど、それにめげずに、結構ドバドバ入れたほうがよろしい、以外と塩分は少ないから。
出汁は、必ず鶏がらスープ、具は油揚げと鶏肉は必ず!!と、アドバイスも受けました。
わー、いいお店だぁ~!!、と感動!!
そして、量も少し、100gから売ってくれるんです。
試してみたいけど、ハズレだったら困るから、とりあえず少量・・・っていう場合でも、気兼ねなくチャレンジできるところがうれしいね!
で、とりあえず100g買ってみたんだけど・・・80円でした!!
や、安い!!

こんな感じでした。
じゃ、さっそく味噌煮込みうどん作ろう!と、思ったのですが・・・
煮込む=火を通す時間が長い=暑い・・・
うわー、やはり煮込みうどんは冬の料理なんですねっ!!!と、すぐ挫折^_^;
なので、味噌汁にしてみました。
具は、油揚げと小松菜とえのき。
・・・しかし、やはりなんか「味噌汁」っぽくない~!
どちらかというと「味噌スープ」って感じだな~(爆)
味噌汁とん味噌スープはやはり違うんですっ!!!
味噌汁っていうと、やはり飲みなれてるいつもの白味噌系のもの限定になるんだな~、と再確認しましたよ。
そんなにこだわりない、と思ってたけど、やはり違う。
名古屋の人は八丁味噌の味噌汁=味噌汁であって、それ以外の大豆味噌の味噌汁は「白味噌汁」と、区別しているとwikiに書いてあったけど、納得~!!っていう感じだね。
私にとっては大豆味噌=味噌汁、であり、八丁味噌のは味噌スープ、っていう感じに思えるのだ。
たぶん、これは静岡県民がはんぺんといえば=黒はんぺんであり、世間一般ではんぺんと呼んでいる食物は=白はんぺんであって、=はんぺんではない!!というあたりに似ているんだと思います。
でも、私は八丁味噌嫌いじゃないですよ~!!ナメコの味噌汁なんかに合いそうだしさ~。
キュウリにつけるのもいいかも。
と、結局味噌煮込みうどんを作る前に、八丁味噌食べ終わりそうな気がしますね~^_^;;
あ、ゆるキャラグランプリ、アダチンがなんと一時期90位まで行きましたっ!!!
現在は、110位付近でございます。
うーむ、日本一不憫なゆるキャラ、というコンセプトで有名になってきたのかな?うれしくないけどサ。