↑ 久しぶりに会ったマツコさん。
それなりに、覚えていてくれた感じ・・・も、する。
それなりに、覚えていてくれた感じ・・・も、する。
さて、まだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなりました、ホント。
もう、8月も下旬だもんね~。
もしかして、今年って猛暑だけど、残暑って長くない?ひょっとして??
と、淡い期待を抱いておりますが(笑)
さて、ゆるキャラグランプリ、今年は、しまねっこが頑張っている印象。
まあ、元々自力のあるキャラだからね。
で、しっぺいはなんか安定の10位になっております^_^;
アダチンは現在総合で118位、今年は所属がご当地じゃなくて企業その他になってしまってるんだけど、その枠だとなんと35位!!
100位以内、余裕じゃーんっ!!
昨年も、この手でいけリストラされなかった・・・かもしれんが、まあ判らんな^_^;
今川さんは136位。
勝手にライバルにしている家康君は3位で、話にならない・・・けど、見た目は今川さんの方が可愛いからヨシとしよう(笑)
さて、最近ようやくポスクロの動きも出てきました。

こちらは、インドでロシア語の先生をしているという男性へ。
住所が大学になってたよ~。
先生らしく、「あなたの国独自の建築物、文化、動物」などが希望にありまして、すでに日本からは富士山とかお城とかをもらっているようだったので、お寺にしました。
滋賀の三井寺の山門です。
「仏教はあなたの国インドで生まれて、中国経由で日本に伝わりました。
日本には、お寺がたくさんありますが、どれも地味な色合いです。
インドのお寺とはだいぶ違うと思います。」
と、書きました。
ま、一部例外的なお寺もありますがね~。

切手は、富岡製糸場

これは、オランダにお住まいの、ただいま妊娠7ヶ月、おなかの赤ちゃんは男の子!という薬剤師さんへ。
朝焼け、夕焼けの希望があったので、北アルプスの燕岳から見た日の出です。
「私は、昨年の夏休みにこの山に登って、これと同じ日の出を見ました。
ですが、実のところ、この写真よりも実際に見た日の出の方が美しかったです。
なぜなら、私の努力が加わってているから(笑)」
と、書きました。
高いところから見る日の出って、ホントにきれいなんですよね~、不思議だねぇ。

意味なく新幹線。

Cats Artの、フィッシャーの絵は、台湾のもうじき大学生だという女子へ。
彼女のお気に入りの中に、これと同じのがあったので。
「私は、前学期に大学で、フィッシャーの絵について勉強したよ!
でも、それは認知心理学の分野で、芸術の科目ではなかったけどね。」と、書きました。


典型的な静岡的絵葉書は、イギリスの郵便配達の男性へ。
まだ、ポスクロははじめたばかりのようです。
「あなたの秘密を教えて!なぜ、ポスクロを始めたの?あなたの好きなもの、嫌いなものは?」などを書いてください、とあったので、私がポスクロを始めたきっかけ・・・
個人的でアナログな通信のために、デジタルでグローバルな手段を使っているところが面白いと思ったから、と書いてみた。
そしたら、私の秘密を書くスペースが無くなってしまった(笑)
私の秘密は・・・
私の食事代よりも、犬と猫の飯代の方が、たぶん高いっていう事(爆)


これはドイツの27歳の美女へ。
一般的なリクエストもあるんだけど、それ以外に「宇宙、宇宙船、惑星、彗星」とかとあり、さらには・・・
「ЮрийГагарин、ВалентинаТерешкова、Лайка(собака-космонавт)」
とあるように、どうやらソ連試合の宇宙計画系が好きなご様子・・・
これは「ユーリー・ガガーリン(世界初の有人宇宙飛行士)ワレンチナ・テレシコワ(世界初の女性宇宙飛行士)ライカ犬」って書いてあるんだな。このくらいだったらロシア語判るんだけど^_^;
て、わけで、ソ連時代に発売された切手をポストカード化した物です。
年号がしっかり印刷されていますが、これは無人の月面探査のためのロケット、通称ルナ計画のうちのルナ4号の打ち上げ記念の切手のようです。
で、このルナ4号ですが、起動修正時に失敗して、月を通貨してそのまま現在は、太陽の周囲を廻る人工衛星になった・・・らしいです。
なにせ、50年以上前のロケットなので、もはや追跡もできないらしいですが、なんとなくロマンですねぇ~。

メカっぽく(?)新幹線