УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

篠島に行ってみました

2017-01-08 14:49:00 | 旅行
>

今日は寒いですねぇ・・・寒くても、そこは雨の静岡です。
いや、昨日とはえらい(=すごい)違いであります。

で、日間賀島に行ってた続きです。
大体、日間賀島は全体歩いたので、翌日はお向かい(?)の篠島に急遽行ってみることにしました。
篠島へは、日間賀島からなら船で10分くらい。
あっという間に到着です。



おぉ、この手の顔だしは珍しいかも。


この島の売りは、フグとしらすのようです、あと鯛。


日間賀島のお隣だから、きっとタコも沢山採れるんだろうけど、この島はさほどタコ推しではないらしい。
多分、日間賀島にタコは任せて、その代わりウチはしらすを・・・
っていう住み分けというかダブらないように協定があるとか?




漁船の舳先に、それぞれこんな感じに模様あるのですが、これが船毎ではなくて数隻づつ同じ模様であった。
きっと同じグループというか会社というか、そういう違いなのだろうね。


海岸に、お酢のペットボトルが流れ着いていますたが・・
ペットボトルのお酢ってあるんだっ!!!
普通、スーパーだとガラスだから材質的にペットボトルは無理なんだと思ってたお酢って。
でも、島だと輸送コストの問題でとにかく軽量ってことでペットボトル化されてるのかな?
最近はワインも紙パックとかペットボトル化されてるのもあるし、お酢も普通にいいと思うんだけど。


そしたら、島のコンビニ発見!!
このコンビニは、日間賀島にもあったのと同じお店だ!!
島間のチェーン店なのだねっ!!
佐久島には無かったけど。
で、またあとでお酢のチェックしようと思ったんだけど、結局船の時間の関係で寄れなかった・・・


篠島は日間賀島より面積的には広いのかな?
そして、高低差は間違いないく大きい。
島の半分は住宅街=大体平地、残りは山!って感じでしたな。
まぁ山といっても一番高い山で49mだそうですが。
新しく埋め立てで造成した住宅街は、普通の住宅街という感じですが、
もうちょい古い住宅街はやはり坂と階段。




普通感覚だと「裏道」「個人の敷地・私道」って感じの道が普通の道扱いだったりして。
でも、途中でいきなり誰かの家にぶちあたり行き止まりになったりするので油断は出来ません。
路地裏にでかい招き猫がいました。




瓦の下って、こうなってるんだ~!

で、この島にも佐久島と同じように四国88ヶ所巡りのような弘法大師の小さな祠が88個あるそうです。




実際に、お遍路装束の女性二人組が船に乗ってきてました。
が、港につくとさっさとマイクロバスに乗ってどこかへ去っていった・・・
お遍路するんじゃないんか?

でもまぁ、ここの88ヶ所って確かにほとんど山の中!!にあるんですよ。

確かに、自力でこれ全部廻るのは大変であろう・・・
と、思ってたんですが、ついここでIngressのミッションをやり始めてしまったら、
あーら大変っ!!(笑)
かなりのポータルがこの弘法大師の祠になってるので、結局ほぼお遍路さん状態になってしまった私でした^_^;;




途中の山中の廃(?)工場みたいな施設。
どうやら、採石場だったようです。
このあたりは、名古屋城作る時に石を切り出した場所のようで、その所以の史跡もありました。

ここは「清正の枕石」
加藤清正の命でここから石を切り出してたそうなのですが、一つ積み残して行ったその石だそうです。




この上方の石らしい。


もうちょい集落に近いとこにも、砕石のあとがあって・・・


こんな細い山道を多分人力で石を下ろして行ったんだろうなぁ・・・
やりたくないねぇ~^_^;;


このあたりのガードレールは黒色でした。
その方が反射とかの関係でいいのかな?


ここ、なんかウェス・アンダーソン監督の映画「ムーンライズ・キングダム」で、
主人公の少年少女が駆け落ちしてキャンプしてた場所みたい!
でも、降りれないみたいでしたが・・・


亀の手です。

で、人家集落の方へ降りてきたら、

なんか、サルマン様っぽい道祖神みたいなのとか、


廃ポストとか


目から涙を流していてる可哀想なゾウとか・・・

へぇ、海があるのにプールもあるんだ!!と、思ったら、





利用者はサギだったりカモだったり、とか。

で、Ingressの篠島ミッション6個全部クリアーして(バッテリーギリギリでした)
港に戻ってきたら、ちょうどあと5分後に船が出るタイミングだったので飛び乗って
帰ってきました。

で、名古屋でまた味噌煮込みうどん食べて帰ろうとしたら、
行きに食べてきた専門店の山本屋さんが並んでたので、別のいろいろある店で味噌煮込みあったので食べてきた。

ここのは麺がちょっときしめん風

で、お土産物屋さんのでふと、八丁みそまんなるものを見つけて購入。
新幹線で食べようとしたら、


あれ?なんか見慣れた袋が?
と、思ったら、これ春華堂の製品であった。
春華堂は静岡県浜松市のお菓子メーカーでうなぎパイで有名でした
名古屋系のお菓子も作ってたんだね、
で、みそまんですが、てっきり味噌あんこだと思っていたら、あんこはこしあんで、
皮に八丁味噌だったようです。
日間賀島でも篠島でも、それぞれ3万歩近く歩いてましたよ~。
よく歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする