
今日はいい天気です。
同じ静岡市内でも清水区まで行くとかなり富士山は迫力です。
今日は、東海大学海洋科学科学博物館まで行ってきました。
いつもは普通ーにバスで行くのですが、今日はバスはバスでも水上バスを使ってみました。
いやぁ、これでも行けること知らなくてね。


今の時期はユリカモメがたくさん来てます。
船からエサやりとかもやってるらしく、ずーっと船のあとを追ってきます。
清水駅の港から三保まで30分くらいかな?
入場してすぐに、まずは大水槽へ向かいます。

ここのは、アクリルじゃなくてガラス水槽なんで、わりとカクカクしております。

お目当てのシロワニちゃん、いました!いました!!

アンニュイな顔して、底の方にこずんでいます←静岡弁

この目、なんか人間っぽくないですか?
虹彩が薄い色で、なんか外国人の少年がぼーっとしている感じ・・・
ちなみに、こちらはオスみたいです。

この水槽には2匹シロワニがいるんですが、1匹はずーっと遠泳しているっぽいのに、1匹は沈んでる感じでしたな。
大きさは双方2mくらいかな?
体系が典型的なサメっぽい紡錘形ではなくて、ちょっと猫背っぽいというか
インディアンナイフフィッシュみたいな感じ~


もう一種、ネムカザメ
こちらはいわゆるサメっぽい体型ですが、顔は鼻っていうか顎?が突き出してなくて平坦な感じ。

口元のUP

こっちはコバンザメで、サメと名前はついてるけどサメじゃない。
で、目を見るとやはりサメと違ってるねぇ。
やはり「魚」の目って感じ。

フグの目、これも「魚の目」
サメの目ってこういう「魚の目」よりも「人間の目」に近いような印象がありますなぁ。

こちらはドチザメ

これはカスザメじゃないかなぁ~???って思うんだが、尾がよく見えなくて。
エイかもしれない・・・

ラブカの剥製。

なるほど、よく見ると確かに尾ヒレの数が少ないわ。

ミツクリザメ~

2014年に捕獲されたメガマウスの標本です。
デカイ・・・シャチくらいある感じ。
口の様子が面白いです。

これが脳だって!!
なんか、背中にこーいうエイリアンが貼りついてくるSF映画無かったか??
標本といえば、かなり「触ってもいいよ~ん」的なのも多くて・・・

ラブカのヒレ!おさわりOK!!

サメ類の卵!!おさわりOK!!

各種鮫肌、おさわりOK!!なんですが、そのラインナップがすごい!!

ラブカっ!!

ミツクリザメ!!

ネコザメ!!

紙ヤスリ!!・・・^_^;;
サメ以外でも・・・








前回行った時は剥製だけだったんだが、今回は生体がいました。


私が子供のころからあった展示^_^;

帰りには富士山の雲も取れ・・・
しかし、なんか富士山ってそこだけ異世界っていうか特別感あるねぇ、近づけば近づくほど!!