УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

畳んでみました。

2010-02-23 21:32:25 | 日記



バンクーバーオリンピックの男子フィギュアスケートで銀メダルに終わったロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手が、競技結果に抗議する意向を表明した。
 これは、22日のラジオロシアが伝えたもので、プルシェンコ選手は何らかの行動に出るというが、具体的な抗議内容は明らかになっていない。
 男子フィギュアでは、アメリカのエバン・ライサチェック選手がフリーの演技で4回転ジャンプを跳ばなかったものの金メダルを獲得し、4回転ジャンプを成功させたプルシェンコ選手が銀メダルにとどまったため、ロシア国内から反発の声が上がっていた。


というニュースがありました・・・が、省略しすぎだよなぁ~と思う(笑)
これだと、自分が銀メダルだったのでそりゃヘンだと、抗議している=わがまま、的に取られるんじゃないかなぁ?
自分のメダルという個人的なレベルではなく、もっと大きな、フィギュア界における審判の採点方法に関する意義の方が中心にあると思うのですが。
実際、ロシアの放送がどうなのか、最近ロシアの声(モスクワからの日本語によるロシアニュース)がネットで聴けなくなってしまったので、ナマの現地(ロシア)情報が手に入りにくいのだ~、短波ラシオ買うか・・・
プルシェンコの抗議の真意をもうちょいと真面目に伝えて欲しいもんですが・・・
また、なーんか誤解されそうなニュースだよなぁ~。
でも、この怒り(?)を糧として、次のソチ五輪にも出たい!!と現役続行だとか。がんばれ~っ!!

で、今日は仕事の後にカラオケ屋に行ってクラリネットの練習をしてきました。
しかし、カラオケ屋って一応防音のはずだと思うんだけど、結構他の部屋の音、歌声が聞こえてくるんだが・・・
で、カラオケに限らず、歌を聞いて「素人」と「プロ」の違いの一つって、節というか、ニュアンスを出す違いというか、と思った。
素人の歌は、なんつうか一本調子で、平坦。まーラップとかには向いてるかもね。
特に男性はその傾向が目立つように思います。
女の子は、地声が可愛いというか、高めで明るい(比較論ですが)ので、あまり目立たないのかな?とかと思ったりして。
でも、そもそもカラオケ屋は上手く歌う、人に聞かせる歌、ではなく、自分が大声で歌ってストレス発散する目的だから、別にヘタでもなんでもいいんだけどね、確かに。

で、先日購入した折り畳み式自転車の折り畳みに挑戦してみました。

←使用前 ←使用後


はたして、これで本当にOKなのか、よく判らんが・・・
でも、結構重いです~、もしかしてアダチン号より重いかも。
大福兄ちゃんよりは確実に重い(爆)
やはり、こーいうのは、まず自家用車に積み込んで現地まで行って、そこから自転車に・・・という用なのかなあ?
そーいや、昔、オーストラリアのメルボルンへ行った時、郊外行きの電車へ乗ったら、チャリに乗った人が外の道路からそのまんまずーっと自転車乗ったまま入ってきて、電車に乗る時に初めて降りてよっこいしょで持ち上げてそのまんま自転車を電車に乗せてたのに遭遇した事がありました。
折り畳み、じゃなくてスポーツタイプの自転車みたいな感じであった。
まぁ、それだけ完全バリアフリーで段差ナシの駅である、という事も言えるんだと思います。
現に、その後車いすに乗った人も来ましたが、介助が必要だったのは、電車に乗り込むその時だけでした、しかもそれも、駅員さんが電車とホームの間に板を置いただけで、そのあとは自分で車いすを動かしてその板の上を渡るだけ。
そして、それが完全に「フツーの事」であって、「一日一善!!」とか「体の不自由な方に席を譲りましょう→あぁ、いい事しました。」みたいな、特別な善行とかいう感じじゃないんだよね~。
日本の駅だったら、職員さんがつきっきりの介助で、また他の乗客もお手伝いして、または遠慮して譲ったりとか、ちょっとおおごと!!という感じになるように思いますが。
まー、日本もそのまんま自転車で電車に乗れるようになるといいですね、と思います、あくまで個人的な願望ですがね。

今日のTOPの写真は、静岡市駿河区有東木神社の子狛犬。
ここの神社は、こんだけ↓の神様をお奉りしているそうです。
とりあえず、ありとあらゆる、という感じですな(笑)まぁ、八百万の神、っていうところか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルシェンコ2001WorldEXアンコール付き

2010-02-22 23:13:56 | 日記
プルシェンコ2001WorldEXアンコール付き


というわけ(?)で、ここんとこ、プルシェンコ選手の以前の滑りとかの動画をチマチマと見ています。
で、そうか~、この人の真価はエキシビジョンで発揮されるんですね!!と、大きく誤解をしている今日この頃です(爆)
こちらは約10年前だそうですが・・・わ、若~いっ!!
ロシア人って、モデル並みの美形の男女が多数&ごつくてでかいおじちゃん、おばちゃんも多数・・・
で、その両者がイコールというか、美男美女→どすこい系に移行していく、っていうのが今一つ実感がわかなかったのですが、今のプルシェンコ選手はまさにこの移行時期なんですな(笑)やはり、ロシア人・・・(爆)
NHK杯で、どーも君と踊ってる動画もありました。
そうか、どーも君ってゆるキャラの走りなのかもしれませんな~、もう二十歳超えてたりして、実は。

で、今日は平成22年2月22日、にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんの日、という事で。
地元新聞の私設広告欄(?)もネコ特集!!という事で、読者からのネコ写真が沢山!!
うほー、可愛いのぉ!!
でも、これ、自費で広告費だして載せるんだよね、写真(笑)
そこまでして見せたいか?そうか、見せたいんだな、と納得してしまうのでありました(笑)
そして、夜は外猫の捕獲とごはん当番に。
いつも、ちょっと離れたところで見かけていた「おまがり君(尾曲がり君)」が、珍しくやってきて、スリスリきたけど、耳が片側はケガかなんかで大きく傷ついていて、片側は耳が寝てしまってスコテッシュ化してました。
うーむ、心配・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝汚い・・・という言葉もあったなぁ

2010-02-21 19:42:47 | 日記


今日のニュースというか、雑談ネタ的なニュースで、「寝すぎは健康に悪い」とありました。
アメリカと日本でも調査の結果、睡眠時間が6時間から7時間の人が一番長寿で、それ以下はもちろん、それ以上寝ている人も寿命が比較して短い、っていう事で。
へ~、私は8時間くらいが一番いいのかと思ってましたが。
人生の1/3は睡眠、って言うしね~。
で、お休みの日とかに寝だめしても全然効果はないし、意味ナシとも・・・ギクッ・・・
実は、今日も大寝坊を満喫していたので(爆)
いくら寝ても、寝ても、睡眠は時間よりも質の問題なので、浅い眠りが続いても意味なく、かえって疲れるだけ、っていうのは確かにそうですが・・・
でも、眠いんだもーん(爆)
と、ついついシャープ君の「二度寝のサンバ」を歌ってしまうのであった(byゆうがたクインテット)
でも、確かに散々寝ても眠いので、また昼寝とかしちゃうと、ヘンな夢ばかり見てかえって疲れるというのは事実です。
わりと、気になっている事、というかリアルな現実に近い夢なので、寝た気がしないというか。
今日は、実家の母親が小声で「昔××に行って、思い出の場所だからまた行きたいと思ってる」みたいなことを言うのですが、その肝心の××という地名が聞き取れない。
「じゃ、旅費出すから行ってくれば?で、××ってどこ?」って聞き返して、「××だよ。」って返答があるんだけど、そこだけ音が小さく濁ってしまっていてどうしても聞き取れない、うわ~、ヤな感じ!!と思ったら目も醒めました。
まー元々、私は眠りの質が悪くて、朝の目覚めも悪いんですが。
で、最近、普通の日の朝、起きがけに工夫している点は・・・
まず、電気湯沸かし器とカップと紅茶を用意しておく。
目覚ましがなったら、湯沸かしのスイッチを入れる。
目覚ましは、また五分後に鳴るようにセットしてあるので、また寝て、5分後に起きた頃にはお湯が沸いている。
で、紅茶を入れてベッドで飲む。
普段は紅茶にもコーヒーにも砂糖はいれないのですが、朝のこれだけは砂糖を一個入れておく、脳を働かせるにはブドウ糖の補給が一番早いから、というわけで、半分寝ながら熱い紅茶を飲むうちに、手も胃も温まって、動きやすくなり目も醒める・・・、と今のとこ。
まー以前と比較したらいいかな?という程度ですが。
あー何しなくても、スッキリ目覚めのよい朝、っていうのに出会いたいもんです(爆)

というわけで、今日は寝坊しまくりなので、全然大したことやってなくて、テルミンの練習で、左手のポーズの入れ方と右手の動きを素早くするために、ドヴォルザークの「ユーモレスク」をやってみたら、頭がメダパニになりました・・・
後は、「新・三銃士」のDVD第一巻買ってきました!!
  

そーいや、先日バンクーバーの男子フィギュア、ライサチェックがロシュフォールだ、っていうのは有名(?)ですが、その他にも高橋君or小塚選手がダルタニアン似で、織田選手がブランシェ似(爆)プルシェンコはリシュリュー枢機卿っていうのもありましたな(爆)

今日のTOPの写真は、とあるお寺の前のゴリラの石像です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいとそれでいいの???

2010-02-21 00:51:39 | 日記


今日はテルミンのレッスンの日で、レッスン終了後皆でスタバでお茶して、でその後銭湯へ寄ったのです。
大体、時間は22時半近かったかな?
で、銭湯の番台ではテレビがずーっとついてるのですが、ニュース番組をその時間はやってました。
民放だと思うけど、どこの放送局かは不明。
二歳の自分の子供を虐待して、最後はゴミ箱に入れた状態で死亡させた、という父親に対する裁判の関係のニュースというか、ドキュメンタリードラマタッチのニュースドラマですね。
画像は見てないのですが、音声は聞こえまして、まー聞くのもイヤな内容でして、なんとも気が滅入るというか。
自分のイライラをまだ幼いわが子にぶつけて、虐待しているも、それを「しつけ」と言いわけしているような両親ですからな。
「タバコの吸殻や芳香剤を(子供が)食べるかどうか、実験した。」とか、洗濯機やオーブンの中に子供を入れた(で、電源も入れたという!!)ベッドに縛り付けた、等々、ホントヒドイもんですが、それを伝えるナレーションで「・・・動物のような扱いを我が子にしていた。」っていうのに????
その言い方だと、なんだか、子供とか人間はダメだけど動物にはそういう扱いするのが普通、動物ならばOK、って事に聞こえるんですが???
解説者が「頼るのが親しかいないという幼子にそういう虐待をする親は普通よりも重い刑に処するべき」みたいなことも言ってましたが、これって子供以外の動物にも同じことが言えるよね。
特に、犬とか猫とか人間の子供に準ずるような対応が必要とされるような動物に関してはね。
「(たかが)犬や、猫だから(許される)」って思う、言う人がいなくなると言いですね~、ホント。

でもって、今日はまず、午前中は美容院に髪を切りに行って、その後は自転車やさんに輪行袋を見に行きましたが、欲しかったタイプのはナシ。
でも、その周辺の神社巡りをして狛犬写真はしっかり撮れました。
TOPの狛犬は、市内では大規模神社1,2を争う(?)静岡護国神社。



ここは、まーとにかく広いです。
そして、狛犬も巨大です。
今まで見て来た狛犬は、まぁ大きくてもゴールデンレトリバーっていう感じですが、ここのはグレートピレニーズっていう感じの巨大さです(笑)
境内に行くまでの通路で、骨董市を月一回くらい開催しているくらいの広さがあります。
この骨董市、以前は時々通って、根付とかを買ったこともあるのですが、真面目にお参りというか本殿とか見た事がなくて(笑)
今回、初めてマジマジと見てみたら、柱の上部に酉の飾りがついてました。



そっか~、ここの神社は酉由来の何かがあるんだね、だから境内でニワトリ飼ってるのか~!!と思ったのです、以前来た時、ニワトリ小屋があってあちこちニワトリが闊歩していたので。
しかし、今日は見かけないな、ニワトリ、と思ったら、小屋の中はもぬけの殻でありました・・・
かわりにニワトリの置物が・・・



・・・何があったのでしょうか???


とかと、やってたら時間がなくなってしまって、遅刻寸前でテルミンのレッスンへ。
最近寒いので(←言いわけ~)ほとんどここんとこ練習してないので、いや~ごめんなさい状態でございましたm(_)m
で、次のマトリョミンレッスンの間まで、時間があるので丁度時間帯的に丁度よい映画「ファッションが教えてくれたこと」を見てきました。
ドキュメンタリーで、映画「プラダを着た悪魔」でメリル・ストリープが演じていた鬼編集長のモデルと言われる、ファッション誌ヴォーグの編集長を主役としたドキュメンタリーです。
ドキュメンタリー映画って、それまで自分に縁がなく興味もなく、知らない世界の話だったのに、見終わった後はその世界やそこに生きる人々を身近に感じて興味を持ったり、他の事ももっと深く知りたくなったりするのがフツーだと思ってましたが、この映画に関しては、見た前後で全然変化ナシ!!(爆)
元々、ヴォーグという雑誌はもちろん、ファッションに全然興味のない私でしたが、この映画を見て、何かファッションから教えられたか?っていうと、見事なまでに全然ナシ。
主人公の編集長のどこがスゴイのか?とか全然全く判らないのです。
彼女が、この写真はOK、これはNGとかって出す基準も全然不明だし、企画のOK、ダメも全然何故そーなんのか判らないのですな(笑)
彼女曰く「ファッションを無視する人、攻撃する人は、ファッションが怖いからだ」って言ってましたが、私の場合は、それ以前の問題・・・単に興味を持てない、どーでもいいというだけですから。
この映画を見ても、それは変わりナシでしたな。
彼女の娘さんは、ファッション関係ではなく大学で法律を学ぶ予定だそうですが、彼女が唯一この映画で私的に理解できた人というか(笑)
「ファッションの世界も面白いかもしれないし、それに全てを賭ける人がいるってうのも知ってはいるけど、私にはそこまでムリね~」との事で。
それに、個人的に、この編集長、どうも毛皮好きらしいので、余計にダメ~でしたな。
生きるための生活必需品ではなく、ファッションとしての毛皮愛好家って・・・私にはどうも理解できませんな。
もちろん、ファッションに興味がある、ヴォーグはスゴイ雑誌である、という認識の方は私とは全然見方が異なると思いますが。
何だか、そーいう世界がある、というのが頭では理解出来るけど・・・
少々、人生が空しく感じたりもしましたな(爆)
・・・たかが、服じゃん、っていう人だからな、私は。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーオリンピック/男子フイギュアシングル(バレあります)

2010-02-19 21:24:00 | 日記
高橋「銅」、日本男子フィギュア初のメダル(読売新聞) - goo ニュース

というわけで、今日は男子フィギュアシングルのフリー演技の日。
お休み時間に、携帯でニュースでチェックして、最終結果は判ったのですが・・・
「え?え?なんで~?金じゃないの?プルシェンコ!!四回転ミスでもしたの?」
とかとか、思うのですが、なにせ日本の速報だと日本選手の事細かいニュースは出るけどその他は、例え金メダルでも情報量があまりにも少ない~っ!!
で、夜になってから全部じゃないけど、TVであらためて見ました。
が、ほーんと民放はCMが多くて(しかも同じ繰り返し)判っちゃいるけど、イライラ・・・(笑)
で、私自身がそれほど「フィギュアスケート」という競技に興味を持っているわけでもないし、詳しいわけでもないのですが、ほーんとこの競技の採点基準って今一つわからんね(笑)
いや、明らかにミスしたというようなのは判るけど、ほぼノーミスで同じようにジャンプ成功してもなんでこんなに点数上がらないのか?
反面、ミスしても以外に点数高かったりと(今回日本はこちらね~)何だか基準が判らんというか(笑)
スポーツ競技に「芸術性」とか「表現力」っていうのが求められるっていうのも今一つピンと来ない、っていうのもありますが。
でも、今日のプルシェンコ選手は、いつもより安定感が確かになかったです。
ジャンプの後、それまでの「フツー」という感じじゃなくて、他の選手のジャンプの後みたいな「決まった、ホッ・・・」みたいな緊張感があったというか。
これが、プルシェンコ選手以外の人だったら、問題なく「ノーミス、減点ナシ」なのかもしれないけど、彼がそうだと、いつもの彼と比較しちゃってなんとなく「不安定感」が強く印象つけられてしまうのではなかろうか?と思ったりもして。
でもまぁ、ロシュフォール(ちゃうって)が金メダル獲ったからヨシとするか(笑)
彼は、ほぼノーミスで安定感のある滑り、かつあの長い手足がスピンの時になんだか他の選手とは違ったリズムを生みだすというか、ミョーな効果がありますね(笑)
演技前とか演技中はかなり顔が怖いんだけど(爆)終わった後の笑顔が、だからこそ一段と輝いて可愛く見えるというか(爆)
きっと、これはMr.スポック系統の人なんだろ~と思ったりもしました。
(常に理詰めで冷静沈着な人だからこそ、まれにその感情が荒れた時とか揺れた時にたまらなく魅力的に見えるというパターン)
また、エキシビジョンで滑ってくれるだろうから、そちらも楽しみにしております。
日本選手もよく頑張ってスゴイけど、これからしばらく毎日、TVとかで、この滑りとインタビュー映像を延々と同じのを繰り返し繰り返し流されるんだろうな~と思うとすでに少々、食傷気味です(笑)
別に、特に日本選手の演技じゃなくても十分感動出来るしね~。

で、本日の「新・三銃士」は、ロシュフォールはバンクーバー遠征のため出てきませんでした(爆)
その代わり(?)アラミス様が沢山出てきましたが、タイトルの「許されぬ恋」っていうのは、誰が誰を、とかというよりももっと抽象的な意味だったらしい、というか、今後の展開どうなるかハラハラ??度が増すというか~。
イギリスのバッキンガム侯爵にいまだに未練を残す、フランスのアンヌ王妃。
しかし、不倫だしなぁ~と今ひとつ王妃に好意を持てず、冷静な態度を崩さないアラミスに王妃が「あなたは許されぬ恋、燃えるような恋をしたことがあるのですか?あれば私の気持ちも判るでしょう~」みたいなことを言いまして、ひょっとして不倫のススメですか?(爆)
アラミス様、王妃の挑発に乗って「・・・うーむ、それでは私もここはひとつ禁断の恋にのめりこまなければ人間としてイカンのか・・・」とかと思いこんでしまいそーですな(笑)
さてさて、どうなる事でしょうか~?
今回の「教訓セリフ」担当はポルトスでしたが、フランスでもお年玉ってあるんですか?と、つっこんではイケないお約束ですな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする