УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

今日も狛犬探し

2010-02-07 23:18:51 | 日記


今日も狛犬探しに行ってきましたよ~。
4か所の神社をめぐって、狛犬がいたのは2ヶ所、キツネが1ヶ所です。
しかし、改めて気付くと、意外と神社ってあちこちにあるもんなのですね~。
結構な街中で、それまでは別に全然意識してなかったので、住所を聞いて「え?あんなところに神社あったか?」と思うような道すがらにも、意外にも大木がこんもりあって、神社があったりするのだね~。
でも、これから街中の神社とかお寺ってちょっと存亡の危機の時代なので、こりゃー早めに回った方がいいか~。
(今まで、宗教施設って少々税制上で優遇されていたそうなんだけど、これからそれが厳しくなっていくらしい。)

 

こちらは昭和50年代の物。この神社はスサノオノミコト(漢字出すのがメンドイ/笑)をお祀りしているそうです。

 

こちらは、昨日撮ってきた駒形神社の狛犬とは反対に、「阿」が宝珠を「吽」が子狛を持ってます。
工事中のため、障害物が多くて写真も獲りにかった~

 

こちらは、籠入りのおきつね様。結構古そうに見えましたが、年号とかは記されていませんでした。


で、その後は久々にハシゴで映画を2本見てきました。
「かいじゅうたちのいるところ」と「母なる証明」です。
「かいじゅう・・・」は、同名のベストセラー絵本の映画化。
なんとなく、どこかで絵を見たような記憶があるけど、内容は全然知りませんでした。
どの程度、原作に忠実かは不明ですが、第二次反抗期の男の子の心情が、分裂してそれぞれのかいじゅうのキャラクターになってるような印象を受けました。
で、かいじゅうが、いまどき珍しい「きぐるみ」系なんですね~。
表情とかはかなり、豊かになってますが、なんとなく「ネバーエンディング・ストーリー」のファルコンを思い出すようなレトロさがありましたな。
今度、図書館で借りられたら原作絵本を借りてこよう~。
「母なる証明」は、「殺人の追憶」「グエムル」の監督の作品で、韓国映画です。
ドロドロで暗くて怖いだけど、哀しいという感じで、「殺人の追憶」テイストかな?
ただ、基本が母の絶対的な愛、盲目的なまでの愛なので、「殺人の追憶」よりは判りやすいかな?という気も。
しかし、「殺人の追憶」の時代から、韓国警察の捜査は進歩はしているものの、基本的な警察や公共的な立場の人々の性格というか意識はあんまり変わってないんですね~。
そして、シャバに出る時は、やはり豆腐だったよぉ~!!(「親切なクムジャさん」参照)
金田一耕助の出てこない横溝正史の小説みたいな、『業』を感じさせる映画でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする