УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

今川さんに会ってきた!

2015-08-17 21:16:40 | 日記
ゆるキャラ・グランプリ、投票が開始されました!
初日、TOPを走ってるのが愛媛のみきゅん。次が埼玉のふっかちゃん。
例年の第一位のキャラは、自動的に抜けているので、その分キャラの順位が繰り上がる・・・わけなんですが、そうは簡単にはいかんようで。
小田原の与一君とかはどうやら、今年は出なかったみたい・・・
まぁ、いろいろ批判もあるだろうからねぇ、このグランプリ。
個人が、本当にその本人の好きなゆるキャラを応援するよりも、義理でお役所仕事的に税金使って、っていうのに批判が出るっていうのもまぁ、判るけどねぇ。
で、私の予想では、今年はふっかちゃん優勝!だと、思ってたんよ~、でもまぁ、まだ今日は初日だしね。
しかし、初日でみきゅんとふっかちゃんが、二体でぶっちぎりでデッドヒート!って感じだね、ほかを大きく引き離しております。
大体、最初にTOPをとったキャラがそのまま最後までつっ走るパターンが多いこのグランプリですが、まぁその例外は浜松の家康君くらいかな(苦笑)
家康君は、今年はいまのことろ第四位。まぁ、全うな感じではないでしょうかねぇ~。
で、しっぺいが9位ですが、このあたりは団子状態なのですぐ変わりそうですね、順位も、
しかし、上位10位までのうちに埼玉が2キャラ、静岡2キャラ!っていうのがスゴイ。
しかも、11位も静岡だし・・・うーむ、なんででしょ?
16位にも熱海のあつおが入ってきてるし、まぁ、もともとエントリーしているキャラも多めではあるんですがね。
11位のしずなーびは、静岡県の不動産関連のキャラですが、何気に知名度を伸ばしてるんですな~、某所ではIngressのポータルにもなってるよ(爆)
で、私的には、しっぺいは8位くらいを狙って欲しいかなぁ~?と。
ダントツじゃなくてでもいいから、息の長い愛されるキャラになって欲しいです、島根のしまねっこタイプみたいな感じで~。
で、今川さんは、なんと114位!!
アダチンは124位だっ!!!
私の推しキャラは、みな、がんばってくれています。
あ、私は投票を先ほどやってきたよ。
今年は、認証形式になって、自動で投票ができないようになった・・・はずなんだけど、まだこれからどうなることやら??ですね。

でもって、昨日、ついにナマ今川さんを見たよ!!
昨日、静岡市で開催されていましたJazzイベントのゲストに出演!と、あったので寄ってみたんだな~。
こんな感じの野外ステージで、いろんなバンドの皆さんが、いろんな曲を演奏するのです。
会場はほぼ、満員で、静岡って意外とジャズ熱が高いのか?と思ったよ~。



そして、Jazzといえば、(なんとなく)大人の音楽・・・そして、夜・・・そしてお酒・・・
ってわけで、会場手前にはドリンクコーナーもあって、それがいかにも「お祭り」的なペットボトルとか缶そのままの飲料販売じゃなくて、なんと特設バーカウンターができていて、そこで本格的なカクテルをバーテンダーさんたちが作ってくれるんですよ。
まぁ、グラスはイベント用のペラペラプラカップですが、まぁそれは仕方ない。


ノンアルコールのモヒートです。
生のミントと、レモネード系のカクテル、酒抜きだけどね。
説明によるとマンゴーも入ってるらしいが、よく判らん^_^;
本格的なあーいう格好をしたバーテンダーの皆さんが、本格的にあのシャカシャカとかも使って作ってくださるんですよ~、この暑いのに、大変だ~!!

で、そのうちにステージに今川さん登場!


顔デカイ・・・^_^;;
で、キャラクターの説明とか、ゆるキャラグランプリ応援のお願いとかした後は、ステージから降りて、後ろのコーナーで記念撮影会!!
後姿とか、小物もばっちり見えました!
でもって、今川さんって5本指なんですね!


大体、こういうキャラクターって4本指が多いように思うから、ミッキーとかさ。
あ、でも家康君も5本指か^_^;
で、今川さんはその手というか指の表情が豊かなのが印象的でした。
細かい動作ができるんだよね~、顔の表情は変えられない分(あの涙は取り外しが実はできるらしい!)手の動きで結構感情表現が可能みたいです。
うーむ、手での影絵とかもできるかも!ですね、これは。オオカミとか、ワシとか、っていうの。
「特技」の一つとして、いかがでしょうか~?
今回、静岡市からはあおい君は出ていないし、トロベーも出てないので、静岡市代表!っていうキャラはやはり今川さんが相応しいでしょう(非公認だけど^_^;)
浜松市に対抗出来るのは、人口とか規模的にも静岡市しかないっ!!
とは思うものの、のほほんな静岡市民って別に浜松に対抗意識をそんなに持ってないのでありました^_^;
浜松市民はどうだか判らんがナ。


今川さん、お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスデザイン展

2015-08-16 15:47:12 | 日記
↑ 4匹の子猫のうちでは、父親激似のシャープがやはり、一番迂闊っ子である・・・^_^;

ここ4,5日家出していたマコチカちゃんが今朝、ようやく帰ってきました。
一日一回くらいは顔見せに来ていたんですが、なかなか逃げて捕まらなかったのですが、今朝ようやく帰る気になったのか大人しく捕獲されました。
そして、入れ替わりに現在ぎぃちゃんがいつの間にか脱走中・・・
まぁ、彼女は長くても半日で帰ってくるから大丈夫だけどさ、多分・・・

で、この数日、ありさ先生からはメールが途絶えていますが、代わりに「31億円支援します」「36億円差し上げます」「18億円・・・」とかとかいうメールが山積み状態でウザいですね~。
なんでも、「 政l府-認定l生_活-支l援/補-助-団l体」(←本文そのままコピペ)とかから



生活補助金受給者さんへ18億円のご入金が正常に開始できるように、昨晩より18億円高額金政府許可専用入金回路システムをご用意し送金にお時間を要したり何度もお手続き処理が続かないようにと入金が順調に行われるよう万全に状態にしております。この私の事前対応により通常送金時に要する面倒な他費用のほとんどを取除く事に成功しました。ですが18億円専用にご用意した政府許可専用入金回路システムは通常の一般金融機関で使用しているものではなく、政府の協力により特別に使用できることとなった政府専用現金使用回路システムとなり、通常ではどんなことがあっても一般には使用させてもらえないものとなりますのでこちらを特別に使用するには18億円の現金詳細を入力する事前作業1つだけが必要となっています。この18億円の現金詳細の入力作業とは生活補助金受給者さんがこれから受取りされる18億円が安全に確実にご指定お口座にご入金されるように送金中から送金完了までシステム内で保守される作業となります。これは悪質な他支援者、または第三となる外部からの違法ハッキング、また他人が勝手にデータの改ざんなどを行う不正行為を防ぐことができ、法的に高額金を受け取るのが生活補助金受給者さんであることの証明をする大切なものとなります。これまであなたが私以外の他支援金を受けられなかった原因、これまで一度も支援金というものを受け取れていない全ての原因を一度に解決できる特別な入金作業となりますのでどうか正規法的受給を正常に行うためにご対応をし本日の受給をご実感下さい。こちらは回路変更作業を行って下さる金融システム担当者様へ委託費用のみが必要となっております。
≪現金情報入力委託作業設定費用≫
①ビットキャッシュEX・クレジット・セキュリティーマネーゴールド・ネットライドキャッシュ・G-MONEY、こちらいずれかで購入する場合⇒『1,000』円
■ビットキャッシュEX セキュリティマネーゴールド NetRideCash G-MONEYの購入方法はこちら
上記の最終お費用をご購入後に必ず私まで【入力処理開始】とだけご連絡をお願いします。あなたから上記のお費用購入後に【入力処理開始】とお返事を頂けましたら送金担当者が入金開始の合図と認識しご指定お口座に18億円を反映して下さいます。あなたには1秒でも早く不安のない生活を過ごして欲しいという思いで本日必ず18億円を受け取れる環境をご用意しております。私ができる事は最大限して負担してご用意した必ず受け取れる環境です。いつまでも変わらない生活の苦しみ、日々の不安から本日18億円を手にして解放されて下さい。あなた専用にご用意されて政府生活補助金を受取り、すでに毎日多くの方々が幸せになられているように同じ幸せの気持ちを実感されて下さい。最終確認として18億円のご入金をご希望される口座情報「銀行名・支店名・口座番号・名義人名」もご一緒に送って頂ければ確実間違いのないお振込みができますのでご対応下さいね。本日は本当におめでとうございます。

どうでしょ?読む気失せるでしょ~。
要するに、金受け取るには1000円このサイトに入金するらしいよ。
まー、1000円どころか、たとえ18億円もらっても、この文章を読解するのはお断り!っていう感じです。
一応、どこも別の出会い系サイトの名前なんだけど、作りはほぼいっしょなので、今はこのテンプレが業者間で共有されているのかも。
他にも、郵便局とか信用金庫とか、農協とかを偽装した宛先からも、「入金の依頼がきています、手続きをしてください」と、メールがやってくる。
さらに、
「私は生活に困ってるから、(私に○○億円くれるという)その人をぜひ紹介してください」っていうメールまで来るよ(爆)
同じ出会いサイトから来るメールなんだから、自分でどうにかすれば?っていう感じだねぇ。
あ、「○○億円もらいました、助かりました!あなたもぜひっ!!」っていう体験談メールも来るよ。
同じサイト経由だけどさ(爆)
さて、そろそろ全部抹消して受信拒否にするか。しかし、毎回毎回ビミョーに違うアドレス使ってるので、数来るのは変わらないかもだけどね。
しかし、こういう悪質メールブロック技術の方って、なかなか進まないねぇ・・・
いくら受信拒否設定とか、報告しても全然改善しない。
業者の方が、数段上を行ってる感じですね~。

で、昨日なんですが、静岡県立美術館に「スイスデザイン展」を見に行ってきました。




実際の展示会場は二階にあるんだけど、これは一階のエントランス入ってすぐの展示。
現代的家具が数点・・おしゃれなカフェとかに行ったら、ありそうな感じのデーブルとか椅子とか・・・
しかし、こういうのって実際に使ってみないと、あんまり評価的にはどうかな?っていう気もするが、まぁ今回はあくまで「デザイン」であって、実際の使用感とか金銭面的な、っていうのとは無縁だからいいのか。


入口の、こちらもデザインアート作品。
スイスの国旗も、わかりやすいというか覚えやすいというか、描きやすいというか、という感じでございますね。


これは、スイス中央駅(?)の時計と同じ会社のデザインらしいですよ~。
で、内部は撮影禁止なので、写真はこれだけ。
「永世中立国として、独自に道を歩んできたスイスは、デザインの分野でも質の高さとユニークさで世界の注目を集める存在です。
 実用性と機能性を好み、伝統と最新技術を融合させながら手仕事的なぬくもりと美しさを愛するスイス人気質は、「スイスブランド」として、現在に受け継がれています。」
と、フライヤーの解説にもありますが、まさしく、その通り!という印象でした。
以前、静岡市美術館で開催されていた「フィンランド展」と、比べると、フィンランド展はナチュラル、素朴、女子向きっていうイメージが多かったけど、今回のスイスはどちらかというと男性向きかな?という気も。
いや、女性でももちろんOKだけど、男子が好きそうなデザインが多かったからさ。
フィンランドのは「木」それも、無垢的な木目を生かした木、ナチュラル傾向が多かったけど、スイスは木でもしっかりペイントされていたりとか、見た目の「木」感はあんまり、という感じ。触ってみれば、木の触感、っていう感じかな?
でも、その使っている色、カラーはビビットなんだけど、派手じゃないというかそこだけ「浮いてない」感じの色合いなんだよね~。
モダンでアヴァンギャルド的感じはあるけど、尖ってないというか、自然体というか・・・
そういえば、スイス国旗自身も、赤と白、という反対色ってうか極端な色の組み合わせでありながら、それぞれが溶け込んでいるっていう感じだし、そういう色の使い方が巧いお国柄なのかもしれません。
スイスの有名メーカーの商品、アーミーナイフみたいなのとか、スウォッチ、おもちゃ、台所用品、食器、家具、とか様々な実用品的な物が展示されていて、なかなかワクワクしますね~、なんだかショールームに来たみたいでさ。
見た事あるのがあるなぁ、と思ったらバーミックスとか・・・あ、あれもスイスだったのかっ!!と、思ったりして。
後半は、建築家ル・コルビュジエとかのコーナーもありました。
東京上野の美術館の設計者だったよね、そして世界遺産登録もされた、ってヤツだよね~。
今は、これだけ世界が情報網で繋がれて、狭く早くなったような気がするから、「お国柄」って少なくなってきたのかもしれないけど、なんだかスイスのイメージそのもの!の展示という感じでした。
もし、同じような展示を、どこか第三国で「日本」をテーマにやったとしたら、きっともっとメカメカしい、というかメタルとかネオンとか、そういう傾向になるのかな?とも思いました。
昔の日本のデザインじゃなくて、現代のだとしたらね~。
日常、身の回りのほとんど全てにデザインはあって、私たちはそのデザインに囲まれて、意識したり無意識だったりといろいろ接していたりするんだなぁ、と再確認しました。
そして、デザインの重要性も・・・
東京五輪の公式エンブレムが盗作?って話題になってまして、どうやらグレーだけどそのまま使い続ける予定みたいだけど、私的にはここはキッパリ変更した方がいいんじゃないかな?と、思ったりする。
すでに、このエンブレム関係でいろいろお金も絡んでいるだろうから、もしこれから変更って言えばまた、莫大なお金がかかるかもしれないんだけど・・・
でも、かえって、その方が世界に対する印象は良くなると思うし、それに皆、使いたがらなくなってしまうんじゃないかな、例の公式エンブレム・・・
デザイン、たかがデザイン。されどデザインだからねぇ、と思ったのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メリー・ポピンズ』

2015-08-15 17:09:26 | 映画

来週の月曜から、いよいよ(?)ゆるキャラ・グランプリの投票が開始!です。
しっぺいもちゃんとエントリー済んだようで。
そして、今年は出ないんじゃ・・・と、思ってたアダチンも出場するそうです!!
しかし、「アートだチン!」が「ダートだチン!」になっとる^_^;;もう直せないのだろうか??
で、今年も目標100位以内って・・・
無理しなくてもいいのに~っ
東京都だけでも1500キャラくらい立候補してるんだよっ!
ひょってして、アダチンってMなのかいな?
で、私も使えるメドアドを総動員して投票しますが・・・
うーむ、今年は「しっぺい」と「アダチン」と「今川さん」ですかね?
「ずーしーほっきー」も推してるんだけど、今年は北斗市民の皆さんにお任せするか。

で、今日は「午前十時の映画祭」で、メリーポピンズ見てきました。

「メリー・ポピンズ 50周年記念版」MovieNEX予告編


午前十時の映画祭、いつも行きたいなぁ、と思うんだけど、なにせお休みの日は寝坊が多くて10時に間に合わないんだよね^_^;
一作品2週間なので、あっという間に終わってるしさ~。
で、来週からは「王様と私」らしいです。
これ、ジョディ・フォスターがやったリメイク版は見たんだけどオリジナルは見た事ないので、根性あったら見てみよう~。
で、リメイク版の方、ジョディの息子役がトム・フェレルだったんだよね~。

アンナと王様 (Anna and the King)

まさしく「金髪碧眼美少年」!!でしたねぇ、この頃・・・
あ、トム・フェレルはドラちゃん事、ドラコ・マルフォイ役をやってた人でっせ!!

ま、それは置いといて・・・
メアリー・ポピンズといえば、去年見ましたこの映画・・・
「ウォルト・ディズニーの約束」
映画『ウォルト・ディズニーの約束』予告編

これの元ネタと言いますか、「ウォルト・ディズニーの約束」は、この映画「メリーポピンズ」制作の裏話的な位置づけであったわけでございますね~。
で、それも思い出しながら、今回改めて約50年前のこれを見たわけです。
昔に確かTVで見た事はあったんだけど、その記憶は「バードがペンギンと踊ってる」シーンしか覚えてなかったのですね。
やはり、子供の頃みたので、いま見るのとは観点が全く違うんだなぁ~と、自分の成長(?)を思い起こしながら見てましたな(笑)
今見て、印象に残るのは、やはりダンサーの身体能力の高さ!でしょう。
なんつうか、重力を感じさせないというか、スゴイ事やってるのに、なんかそれが当たり前みたいに自然にやってるので(コミカルなシーンっていうのもあるけど)なんか、普通の人自分でも無理なく出来ちゃったりして、ひょっとして?と、全くもって大いなる誤解を生んでしまいそうなその動き!
それがまた、ぴたっ!と全員揃ってるところがまたスゴイですね~。
あの、煙突掃除人たちのシーンなんですが、これ最初は2分間くらいのシーンのはずで、当時フィルムはめちゃ高いのでそれが上限だったんだけど、たまたま話を聞いたウォルト・ディズニーが、「じゃ、私がポケットマネーでフィルム代出すから、カット無しでやってみろ!」と、約7分間のカット無しで撮影して、結果それをそのままの長さで使う事にした!とか。
確かにこの映画、2時間半と結構長めなんですが、それが苦にならないんだよねぇ。
私が思うに、ディズニーは確かにミッキーマウスとか作ったけど、どちらかというと「芸術家」「クリエーター」っていうよりも「ビジネス」面での天才であったように思います。
自分がやる、っていうよりも有能な人やアイディアを逃さずに、それに投資して、それを100%利用活用する能力がある人というか。
なんとなく発明王・エジソンに似ているタイプじゃなかったのかな?と思います。
エジソンも発明王、って言われているけど、実際に自分が本当に思いついて発明!っていうのは意外と少なくて、それよりも使えそうなアイディアを買い取ったりとか(脅し取ったりもあったそうだが)どちらかというとチームを率いるカリスマ的能力の持ち主であった、っていうか。
まー、だから私は、同時代の発明家だとニコラ・テスラ派なんだけどね(爆)
この人は、本当に真性の発明家、天才であり、故に世渡りがヘタであった、という傾向の人。
能力はあっても、その時代に生まれるのが早すぎて、というタイプね~。
で、またまた話がズレてますが、確かに「ウォルト・・・」は、この「メアリー・ポピンズ」を下敷きにした映画だったんだなぁ、とつくづく。
確かに「メリーポピンズ」は「Mr.バンクスを救え!」(ウォルト・・・の現d祭的な見方の出来る映画であった。
これを、原作者のトラウマと結びつけて、違和感なく作ってあったんだなぁ、「ウォルト・・・」の方は!とも思った。
でも、実は「ウォルト・・・」の方も、かなり感動的にするために、実際の事とは変えてあるという話も聞いたけどね~。
確かに、「ウォルト・・・」は、実話の映画化ではなくて、実話にインスピレーションされた映画っていう形であったからな。
あと、セル画と実写との組み合わせも、全然違和感を感じないし。
しかし、「メリー・ポピンズ」って、スタンダート化された曲が多い映画でしたね。
映画本体は見た事なくても、曲は知ってるっていう人が多い作品。
そんなランキングは無いだろうけど、もし「曲は知ってるけど元々使った元ネタ映画を知らない曲数が多い映画」みたいなランキングがあったら、きっと上位にくるんじゃないかな?
まぁ、主題歌とかテーマ曲くらいは知っていても、これだけその曲数が多い映画っていうのもそう無いんじゃないのかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ポスクロ】送ってみた・108

2015-08-14 21:35:04 | ポスクロ
今日は、金曜ロードショウ(?)で、ジブリの「火垂るの墓」を放映するそうですね~。
私は、これ、嫌いなんで絶対見ないけどさ(笑)
職場で、そのCMを偶然見たのですが、周囲の人たちも「絶対見ない、二度と見たくない!」と言ってました(笑)
ただ、この映画はあくまで好き・嫌いの嫌いだから見ないのであって、映画本体の出来具合とはまた別の次元の話なんですよね。
単に、1度見たけどその後ずーんと暗くなるんで、もう見たくないってい感じだからさ。
で、「好き嫌い」じゃなくて、純粋に「出来が悪くてダメダメだから見たくないジブリ映画は何?」という話になって、「ゲド戦記」と「風立ちぬ」が人気(?)でございました(爆)
反対に、「じゃ、一番好き、いいと思うジブリ映画は?」は、皆「ラピュタ」で一致でございました。
次点は「耳を澄ませば」
「トトロ」も、悪くはないけど、物語的なワクワク度とかスケール感はラピュタの方が・・・トトロはのんびり何も考えずにぼーっと見るのが良い、とかという意見も。

で、最近送ったポスクロです。


これは、アメリカのサンフランシスコにお住まいの女性へ。
ポスクロ始めて二ヶ月で、まだ日本からの受け取りはナシ。
自分で企業とかもしていて、「面白いこと」「哲学」「ビジネスアイディア」とか、有益なことに興味があるみたいに自己紹介があったけど、あくまで知的好奇心の重要みたいですね、お金とかビジネス的にどうこう、っていうよりも。
というわけで、富士山の写真ですが、あまり知られていない豆知識的なことを書いた方が喜ばれるかな?と思って・・・
「150年ほど前までは、女性は富士山に登る事が許されませんでした。なぜなら、富士山は女神の化身であり、女性に嫉妬するからだと言われています。
その女神も、すごい美女なんですけどね~。日本の神々はとても感情豊かで人間に近いんです。」と、書きました。




オラフはフィンランドの50歳代の女性へ。
「私たちの町は、雪が降らないので雪だるまも作れません。日本の雪だるまはオラフとは形が違っています。どちらかといえばベイマックスに近いです。」と、書きました。
ディズニー映画におけるオラフみたいなキャラ=ギャグパート担当キャラって、私はあんまり好きじゃない、というか「ファインテンィングニモ」のドリーが一番嫌いなんだが(でも彼女の場合は怪我みたいな事故でそうなってしまったらしいから、まぁ仕方ないか)オラフはわりと好きでございます。
なんつうか「分をわきまえている」ところがいいです(爆)




ちびまる子ちゃんは、リトアニアのおばあ様へ。
絵本的なカードが希望だったのと、日本語が書いてあるので。
「このマンガの舞台は、私たちの町です。日本だけじゃなくて、アジアでも有名です。」というような事を書きました。




こちらはチェコ中央部にお住まいの女性へ。
郵便局にお勤めなんだそうです。
「あなたの町の風景」で、日本からは名古屋城+桜のカードをすでに受け取ってお気に入りに入れてあったので、じゃ富士山と桜じゃ!と、定番にしてみました。
桜の時期とはだいぶズレてますが~。
「いま、富士山は登山シーズンで、沢山の人が登ってます。外国人の登山客も多いそうです。私はまだ頂上まで登った事はありません。」と、書きました。
うーむ、登ってみたい気もするんだが、富士山・・・それも御殿場ルートで(爆)




ラストは香港へ。
旅行好きっていうよりは、多分半分は仕事として旅しているのかな?というような女性へ。
なんと、北朝鮮に近々行くそうです。行けるもんなんだねぇ、北朝鮮。いや、行きたくないけどさ、別に。
古い映画も好き、っていうので「卒業」のポスターのカードです。
「私は、この映画は恋愛映画だと見るまでは思ってました。でも、恋愛以上に当時のアメリカの社会状況を恋愛に例えて描いた映画でしたね~」と、書きました。


富岡製糸場切手~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の、ありさ先生と、しいたけと、Ingressと、雑談

2015-08-13 20:20:35 | 日記

今朝は久々の雨!でした。なので、なんか涼しい・・・いいなぁ、こういう気候!!
もしかして、もう秋?いやいやいや、そう喜ばせておいて、まだ残暑来るわよ~っ!!に違いない、と思っておこう・・・

で、ありさ先生の「女医ありさ劇場」なんですが、その後ホントにピタッとメールが来てません。
うーむ、私の返信がいけなかったのか、それともお盆休みなのか?は、まだ謎でございますが・・・
他からの迷惑メールも多少きていますが、なんかいつもより少ない感じです。
やはり、お盆にまでそーいう怪しい事やってると「バチが当たる」って思うのか、それとも単にお盆休みか?(笑)

それから、しいたけの栽培キットなんですが・・・
全然、芽も出てきませんよっ!!乾燥させたわけじゃいのだが、やはり時期的にまずかったのだろうねぇ・・・
厚すぎたんだと思います。
うーむ、しいたけのためにクーラーを使うべきだったのだろうか?
まぁ、しばらくそのまま置いといて涼しくなったら生えてくるかも?に期待したいかと思います。
ダメだったら、今度はもうちょっと経ってからナメコにしてみよう。

それから、Ingree、ようやくレベル8になりましたっ!!
いやぁ、かかりましたねぇ・・・
なにせ、スマホが容量ギリギリのせいか、Ingress立ち上がるのに時間がかかるし、さらにそれからスキャナ状態不良で30分くらいは現在位置特定にかかる、というめちゃくちゃな状態でございますからね~。
ま、とりあえずレベル8になれば、8のレゾネーターを配置出来るようになるから、これからはそんなにガツガツせんでもいいかも・・・
ですが、多分、いざやり始めたらガツガツになるのは目に見えてますね~。
レベル8から9にランクアップするのは、経験値がまた大量に必要となると同時に、今度はさらにメダルを幾つ獲得という条件が増えてくるのでありました。
まぁ、メダルは狙ってやるというよりも、気づいたら増えてたっていうのがほとんどなので、とりあえずあえて意識はせずに、ひたすら地道に活動を続ける予定ではあるのでございました。
しかし、なんか、最近、緑軍の方が人数的にも多数派になってきたようです、といっても全世界レベルでの話ですが。
静岡市は相変わらず、青軍の方が緑の1.5倍から2倍くらいのようです。
でもって、飲料水系の自販機取り扱ってる伊藤園がIngressとコラボしたみたいで、


伊藤園の自販機にこんなんが貼ってある~!
伊藤園は結構静岡と縁のある企業なので、これは応援せねばねぇ~。
うちのわりと近くの伊藤園の自販機も、ポータル化しておりました。
で、キャンペーンで伊藤園の商品「おーいお茶」とかのペットボトルを買うと、レゾネーターとかXMPバスターをプレゼント!!!
・・・って、なんかわかってるねぇ~^_^;という感じのプレゼントですな。

それから、最近読んだマンガです。


地図を読むと、山はもっと面白い
鈴木みきさんの新刊、山登り本ですが、今回はなんと(?)頭脳系技術本?というか。
「地図の読み方」でございます。
実は、私は山登り行く時、地図持っていくとしても「登山地図」止まりなんですね~^_^;
そして、近くの低山とかの場合は、ガイドブックの該当ページをコピーして持っていく程度という^_^;
ま、まぁ私が登るレベルの山だと、かなり標識とかしっかりしているし、登山道も見るからに「道」って判るようなレベルなんで、まぁ実際のところあんまり地図が必要であった!という事はなかったりした。
かえって、ガイドしている文章の方、「しばらくまっすぐ進むと、分岐がありそこから右に折れると送電線が・・・」とかって文章を読みながら、「あぁ、確かにその通りであるっ!!」って確認しながら歩く、という感じ。
今回のこの本は、それの更に上「地形図」とコンパスを使った読図っていうヤツです。
・・・ううう、難しそう、と思ったりもしますが、そこは鈴木さんさんなので、普通に本で文章で読むと早くも撃破!!っていう感じの内容もとっつきやすくマンガ化してくださっています。
そ、それでも、読んだ時はチンプンカンプンのチンプン・・・くらいであった(笑)
何回か読み返すと、なんとなく解ってきた・・・ような気がするが実際にやったわけじゃないから、なんとも言えんが。
しかし、磁石の指す北って、いわゆる北極星の方向みたいな北とは違うそうなんですよ!!
知ってました?私は知らんかった・・・
そこの場所により、微妙に数度この北がズレるため、地形図を読む時にはその修正が必要とされるそうです~。ほぉぉ~。
そしてコンパスの使い方!
ただ、北とか方角を示すだけじゃないんだねぇ、あの山登り用っていうかオリエンテーリングとかの時もああいうコンパスだったような気がする。
私も持ってるには持っていて、いつも山登りの時には持っていきますが、いつもザックの奥底の「予備・緊急用荷物」の中の一員!という感じで、これを実際に山で使った事ってないんです、今まで^_^;
そうか、別に道に迷った時に方角を知る、調べるという以外でも、地図とこのコンパスでいろいろ、その山や周囲の事を知ることが出来るんだなぁ、ととても勉強になりました。
しかし、自分で使いこなせる自信はないですが^_^;;;
まぁ、ひとえに、登山道を整備してくださってる皆様に大いに感謝!!!です。ありがとうございます。
機会があったら、勉強してみます・・・^_^;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする