冬なんだからしょうがないといえばしょうがないが、
今、雪がじゃんじゃん降っている。

これは午後4時の状態なんだが、今夜中降り続くらしく明日の出勤がまたとんでもなく億劫になってきた。
この雪、本格的に降ってきたのは午後2時ぐらいだったと思うが、
なんとこの辺のスクールシステム(学校関係)や政府はもちろん朝から閉鎖。
月曜日がキング牧師記念日で祝日だったので、4連休になったわけだ。
おそらく明日も閉鎖は続くので、5連休。
私の勤務する会社はそんな雪ごときで閉鎖するような、甘っちょろいところではない。
今日、2時から会議があって、会議から戻ったらデスクフォンに2件、携帯に1件、電話が入っていた。
全てハニバニからのもので、
「ちょっとー、アナタ今どこ?雪がひどくなる前に迎えに行きたいんだけど。」
遠いところから出勤する人はそれこそ帰れなく恐れがあるので早いこと仕事を切り上げて帰っていたが
私は近場だし、ハニバニが迎えに来てくれるし、しかも仕事も溜まってることだし...と思い
予定の時間を越えて仕事をしたら、案の定ハニバニが迎えに来たころは道路が凍結し始めて
タイヤが滑りまくった。
「これだから今日は残業はやめてねって言ったじゃんかー。」とハニバニは運転しながら抗議。
今はサラッサラの雪が、読んで字のごとく、サラサラと音を立てて降り続けてるんだが
風があるため、吹雪のよう。
こんな水分がなくて密度の濃い雪が連続的に降って、気温がどんどん下がると大変。
明日車が出せるんだろうか。
冬だから雪はつきもの。
しょうがない。
だけど聞くところによると、今地球は氷河期に突入しているらしい。
『氷河期』だなんて私らが生きてる間はもう関係ないものだと思っていたが。
なんでも太陽の黒点が少なくなっていて、黒点が多いほど活発なことだから、今はまさにその反対。
地球の温暖化はどうなんだ?北極の永久凍土はなくなってきてるじゃん?って思うよね?
まあマンモスやら恐竜を絶滅させたほどの氷河期はすぐにはないにしろ、黒点が減少していることで
なんらかの影響を煽ってることは確かなんだろうと思う。
はー。
そんなことよりも、この雪の中、私は情けないことに今すぐにでも会社に戻り
仕事を片付けたい。
昨日も夕べ、家で仕事をしていたが、やってもやっても減らない仕事の量。
まるで全く減らなくなった私とハニバニの体重のようではないか。
今夜から明日早朝まで、気温がまたマイナス15度ぐらいになるので
時間があれば、濡れタオルをブンブンまわして棒にしてみようかな。
************
今日でこそこんな天候だけど、昨日なんて春日でしたの。
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。