バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

RTO:唯一の楽しみ

2022年06月19日 | お仕事
金曜日のウォーキングとは打って変わって
今日のウォーキングはとても爽快。


だって気温23℃、湿度20%って文句無し。
おまけに青空が広がっていて車も走ってない。


深呼吸すると、初夏が体の中に飛び込んでくるよう。


でも穏やかな春の日と同様、長続きしないのです。


なのでこの気候が続く限り楽しもう。


今日のウォーキングではRTOについて
ハニバニとあれこれ話ながら歩いた。


RTOは本当に嫌だけれど、
絶望的な事だらけかと言えばそうでもなくて
確かに楽しみな部分も一つだけあるわけです。


それは、会社の友達にまた会えること。


うちの同僚ならたまにビデオ会議するから顔は見えるけど、違う部署の人はそういう機会がない。


金曜日に私が送るレポートの受信者からメールが届いておりました。


またレポートに関する質問または文句あたりだろうと思ったら、マーケティング部署のとある主任でした。


彼女とはどういうわけだか部署が全く違うのに、ずっと昔からの顔見知りということもあって
出会うと雑談を楽しむという仲。


メールでは、「レポートを受け取るたびにケイエスって今どうしてんだろって思ってたよ。
今日思い切ってメールしてみる:)元気なことを祈ってるね。いつか会社に戻ることがあったら
またお話しよう!」と、シンプルに書かれてありました。


会社に戻ることになったらそりゃもちろん嫌だけど、私を気にかけてくれてる人や、顔なじみ
の同僚に会うことは、唯一の楽しみになりそう。


それ以外はやっぱりやだw


********************


今日のハニバニランチはチーズバーガー。



Wagyu Beef Swiss Cheeseburger


ハニバニも私も和牛バーガーが大好き。
違いが分かるかと言えばアイドンノーだけど、「Wagyu」の響きの良さよ。


しかも未だにトリュフマヨネーズの良さもわからないけど、チーズバーガーが美味しいので
全部ヨシとする。付け合わせの梨とBaby Spinachのサラダも甘酸っぱくて美味しいです。


今週も頑張りましょう:)






コメント (4)    この記事についてブログを書く
« これが始まると夏 | トップ | 川の字に託す夢 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sancha)
2022-06-20 12:19:52
ケイエスさん(^-^)

トリュフマヨネーズ!(*゚Д゚*)
そんなのがあるのですか!
庶民は知らない。(^_^;)
トリュフ自体、味を知らない。(^_^;)
一般人です。。

わたしも、昔の船の友人と、やり取りが
あったら嬉しいです。
船会社は、ごめんだけども。

今週も、頑張って参りましょ~☆
返信する
Unknown (もふまま)
2022-06-20 20:21:17
そうですよね、やっぱり、ちょっとしたお喋りとか、どうでもいいようなことでも、わざわざZoomとかミーティングじゃなくて、お茶入れに行ったときに、あーでさ、こーでさ、ってぺちゃくちゃするのがいいってありますよね。

そちらは交通事情とか大変なん?DC郊外は結構混むってきいてるんです。コロナ規制の強かった時はうちらも車による公害が随分減ったんですけど、また最近上がってます。お家勤務でもできることが増えたんだから、うまく個人の好みも取り入れた働き方改革してほしいもんですよね!

そうそう、Wagyu って響き。ものすご~く特別感があって、私も好きです。結局なんなん?ってところはよくわかっていないけど(笑)。このバーガーそれにしても、ボリューミーで美味しそ~。フライズではなくサラダだったところも偉いですね!
返信する
sanchaさんへ (ケイエス)
2022-06-21 07:33:45
ハローsanchaさん!

そうなんですー。
私もトリュフの味を知っていたら「ほほぅ」ってなるけど
なんせ食べたことがないので、何が正解なのかわからないwww
でもあのマヨネーズから漂う香りから言わせてもらうと
私はマツタケの風味の方が好きです(笑)

そうだ。私は今sanchaさんがあの船会社を去った理由が気になる~
やっぱり激務でしたか?外国へ行けるのはなんだか魅力的だったですけれども。。。

今週もお互いに頑張りましょうね:)
返信する
もふママさんへ (ケイエス)
2022-06-21 08:45:15
そうそう!そうなんです。
やっぱり電話越しやカメラ越しの会話よりも顔を合わせて笑い合うのって全然違いますもんね!
そういうことではやっぱり会いたいなーって思いますよ。
でも今更会社で仕事すんのは嫌だw

こちらの交通事情ってめっちゃ悪いよ。
アプリで道路情報を把握しておかないと、いつもどこかで渋滞してるし、何が悪いかって人々の運転の仕方ですよー。
DMV(DC,MD and VA)近郊のドライバーってアメリカの中でもめっちゃ運転態度が悪いので有名です。なので譲り合う精神がないので渋滞も然るべきして起こるわけです。
だから絶対に在宅勤務が良いわけです!
バンバンバン!!(机を叩いて熱演)

Wagyuね。カッコいいよね。日本が誇るSonyとかToyotaとかNikonぐらいのイメージあるよ:)
でも私もいまいち違いはわからんー。
もふママさんもハンバーグ食べとったねww
本当はサラダじゃなくてフレンチフライのが良かったよ!!!Can't beat that💗
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事