バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ドライな思考は役に立つ

2021年03月25日 | お仕事
先週本人が公言した通り、隣の男は今でも変わらず話しかけてくるので日常会話が止むことはない。


たまにデミ嬢も含めて3人でグループチャットをするんだけど、今日は結構長いテキストを送ってきて
何事かと思ったら、「すごくガッカリした出来事なんだけど」と話を始めた。


何でも、先週金曜日、うちの組織で働く最後の日
組織トップのリサに何も言われなかったことに対してかなりの不満族らしい。


『彼女のためにあんなにバリバリ働いたのに、GoodByeもThank youもなかったんだぜー。ガッカリ。』


最後に労いの言葉が欲しかったみたい。


デミ嬢もこないだリサのために時間を割いてプレゼンしたのに、称賛やお礼を言ってもらえなかったと言って
隣の男同様、ちょっとムカついていた。


だけどどんな素晴らしい仕事をしても、
どれだけ時間を費やして頑張ろうとも、
彼女がお礼を言わないのは今に始まったことではない。


OGPイメージ

欲しかったのは「ありがとう」 - バージニア労働者

こちらは引き続きホリデーシーズンということで、職場にはちらほらと空席があるものの、今日は半分以上が出勤してきた。そしてこちらも引き続きクリス...

欲しかったのは「ありがとう」 - バージニア労働者

 


でもそんな彼女にお礼を言われるとすごく嬉しい。
飴と鞭を究極に使い分ける女なんかな。


私だったら持ち前の超嫌味な性格で、こちらからあざとく彼女に挨拶しとくかな。
そしたら嫌でも相手は労いの言葉を掛けてくるはず。
「いなくなって清々するわ!」とは言わんよね。


まあそこまでしてお言葉が欲しければの話だけど。


『忙しい人だからね。忘れてたのよ。』


時にそうやってドライに考えないと
人間関係ってのは疲れちゃうものなのだ。


隣の男は背が高くて大柄なのに、
性格は結構繊細デリケートで、乙女みたいなの。


週末だし、元気出して欲しい。


********************


今日は久々にハニバニランチ!
配達が遅延してたけどドライアイスが大活躍。


Dukkah-Crusted Salmon with Quinoa&Arugula Salad

久しぶりにお魚食べたら美味しかった。
このアルグラのサラダがまた美味。
今日のランチはヘルシーだったな。


明日はお昼まで仕事して早めの週末を始めます:)


.


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 夢見てる人て傍から見たら恐怖 | トップ | 春なのに 2021Ver. »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もふもふ)
2021-03-26 11:33:27
隣の席の男性の気持ち、とてもよく分かります。私も最近、めんどくさい仕事や、他の同僚の仕事まで引き受けていたのに、お礼は言われず、注意だけされるということがあって、やる気をなくしていました(笑)ケイエスさんのブログを読むと、国は違えど、感じることはみんな一緒なんだな〜と思います。
返信する
Unknown (takoo44)
2021-03-26 20:11:24
あら、隣の男さん、お気の毒に。

そういえば、あまり気にしてなかったのですが、仕事で、ありがとうとか、お礼を言われた記憶はあまりないかも…いや、単に忘れてるだけなのか…自分もお礼を言ってるのかどうか、うーん、言ってるつもりだけれど、忘れていることも多そうです。

隣の男さんのように感じている同僚がいるかもしれないので、これからは、気をつけようと思いました。
返信する
Unknown (如月まひる)
2021-03-26 22:25:47
大柄なのに乙女な人…うさぎのぬいぐるみをたいせつに抱えてる隣の男さんのイメージができあがりました。
本人にはナイショにしてください(笑)
返信する
Unknown (solo_pin)
2021-03-27 06:41:40
おはようございます。

お礼って大事よね。
「それが仕事でしょ」と言われなくても
判ってることを態度で出されると
人間だもの、不満も出るもの。
でも、「この人のために働きたい」って
思われる人柄なんだから、それはそれで
通用するんだろうなと思う。

2019年暮れのブログ記事を読んで
なんかすごく遠い日のことのように思えた。
このころは、コロナも無かったなーって
懐かしい気持ちになったよ(#^.^#)
良いお年をー。
返信する
もふもふさんへ (ケイエス)
2021-03-27 08:03:21
もふもふさん!お久しぶりです~

そうですよね、やっぱり国は違えどそこは人間。
感じることは同じなのですよー。
もふもふさんも頑張ってらっしゃるのね!
ほんとにね、なんか「あんたのために私がやってんのになんで私が注意されないといけないの」っていう
理不尽な怒りが湧いてくるよね。
私もそういうの、もう山ほど経験したよ。
みんな同じように経験してると思うよー。
お給料貰ってるからまあしょうがないかって思うしかないよね:)

もふもふさん、良い週末を!
返信する
Takooさんへ (ケイエス)
2021-03-27 08:07:28
日本にいた頃、私もあんまり気が付いていなかったのですが、
こちらに来てから「ありがとう」と「ごめんね」はちゃんと口に出して
言葉にしないと他人に伝わらないって悟りました。
上のもふもふさんにも同じこと言いましたが、
やっぱり人間て、言われて嬉しいなってことは
ちゃんと言ってあげると本当に嬉しいものです。
ましてやお礼とか、お褒めの言葉とか!
だからTakooさんも部下さんに言ってあげて下さいね。
Takooさんの株が上がること間違いなし!
「あの人、心に余裕がある人なんだ」って思われますよー:)

Takooさん、良い週末を!
返信する
まひるさんへ (ケイエス)
2021-03-27 08:09:57
ははははは!!!!
なんかまひるさんが創り上げた隣の男のイメージが可愛い過ぎてwww
でもね、さほど間違いでもないのよ。
大柄の男ってけっこう小さい物が好きなの。
彼もフットボールで好きなキャラクター(選手)のバブルヘッドの人形とか、
お気に入りのビーチで買った蟹のぬいぐるみとかデスクに飾ってたよ!

まひるさん、良い週末を!
返信する
SoloPinさんへ (ケイエス)
2021-03-27 08:13:52
おはよう!

そこがね、リサの飴と鞭の使い方の上手さっていうか、
私もこないだ久っしぶりに!褒められたじゃない?
(『今日私は飴を貰って』)
そうすっとね、「この人について行く!」って気になるのよ(笑)不思議よね。
きっと隣の男もそうだったのかも。
彼は私よりも彼女の仕事を抱えていたからね。

そう、あの記事って2019年最後の記事だったんだよね。
あの後すぐに世界がどうなるのかも知らずに...
楽しめる今日をしっかり楽しまなきゃねって思うよね。

SoloPinさん、良い週末を!
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事