ここからグルメ編の後半です。
私はずっと行ってみたいレストランがありました。
それは料理の達人でお馴染みのシェフ森本のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/b631bf2898b1bedda27f668ee47e722c.png)
ディズニースプリングに彼のお店があるので、兄嫁に予約を入れてもらい行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/0597f1fc60ee38b9df980d415407cc3b.jpg)
Morimoto's Asia@Disney Spring
内装が煌びやかで豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/7dcd055b81fd108699648403c53ee270.jpg)
ウェイトレスにモリモトサンはここへはどれくらいの頻度で来るのと聞いたところ、こないだの
祝日(16日:MLKの日)に来られてあそこでお寿司握ってたのよと教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/e33b37895e5d4c50b28185dc13082b30.jpg)
おー。うちらが丁度DWに到着した日か。あの奥の寿司カウンターでお寿司を握られてたらしい。
前菜ではエビ天ロールを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/af/9afda746aba03770c670968a08aac746.jpg)
メインで私はビーフ焼きそばを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/2a64032cb9cdaf29f7bf41416cbd9c89.jpg)
ハニバニは五目炒飯を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/2cbea6d8ff1618f4936a09c246294fbf.jpg)
まあ、何て言うか、私が食べたビーフ焼きそばって当たり前だけど、ちょっといいお肉を使った焼きそばなんですよ。
噂には聞いていたけど、とにかく何もかも高い(笑)
まああのお店を構えるぐらいだから、全てにその重さは乗っかかるわけで。
でもね、あの五目炒飯は『Ohhh』って思うほど美味しかったです。次回行くならあれを食べよう。
(隣の芝生は青く見える現象)
そしてある朝は、ブランチをしにイタリアンレストランへ行ってきました。
ディズニーのBoardwalkにあるTrattoria al fornoです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/d1f6d8742fb9d8b78556b6850e7dfaec.jpg)
シックな店内でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/c6cc85e2582510e40057b1ecd6771adb.jpg)
私は朝からあまり冷たいものは飲まないのですが、そこはフロリダ。朝から冷たいものが飲みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/5b57275b9f2a1ad048bb1d758a61dd47.jpg)
アイスコーヒーでしたが、スタバのフラペチーノみたいにクリーム盛り盛り!美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/70179ece9c7ac064282fa019eea0dc49.jpg)
二人ともオムレツを頂きました。
フワフワで、ソーセージもプリプリで美味しかったですが、日本が誇るシャウエッセンには劣ります。
さて、例のハニバニがコロナダウンした夜に行ったレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/4d4f7072e8112d164ce963f64bf4392e.jpg)
Raglan Road
ここへは4年前にも来たことがあります。
アイリッシュダンスが披露されていたレストラン。
私は以前から興味があったチキンポットパイを頂き、ハニバニも美味しくステーキを堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/21a7ff08fe9504a0141af409e1e1511c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/21ba7784952a726fd6c80e6d7558c422.jpg)
本当はアイルランド地方のおふくろの味のシェパーズパイにも興味があったのだけど、使用するお肉が
牛肉とラム肉の混合だったので私は静かにチキンポットパイにしました。
このお店もいつきても大変賑やかで、何を食べても美味しいです。
さて、次回はグルメ編(番外編)です。
皆さま良い週末を:)
.
私はずっと行ってみたいレストランがありました。
それは料理の達人でお馴染みのシェフ森本のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/b631bf2898b1bedda27f668ee47e722c.png)
ディズニースプリングに彼のお店があるので、兄嫁に予約を入れてもらい行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/0597f1fc60ee38b9df980d415407cc3b.jpg)
Morimoto's Asia@Disney Spring
内装が煌びやかで豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/7dcd055b81fd108699648403c53ee270.jpg)
ウェイトレスにモリモトサンはここへはどれくらいの頻度で来るのと聞いたところ、こないだの
祝日(16日:MLKの日)に来られてあそこでお寿司握ってたのよと教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/e33b37895e5d4c50b28185dc13082b30.jpg)
おー。うちらが丁度DWに到着した日か。あの奥の寿司カウンターでお寿司を握られてたらしい。
前菜ではエビ天ロールを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/af/9afda746aba03770c670968a08aac746.jpg)
メインで私はビーフ焼きそばを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/2a64032cb9cdaf29f7bf41416cbd9c89.jpg)
ハニバニは五目炒飯を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/2cbea6d8ff1618f4936a09c246294fbf.jpg)
まあ、何て言うか、私が食べたビーフ焼きそばって当たり前だけど、ちょっといいお肉を使った焼きそばなんですよ。
噂には聞いていたけど、とにかく何もかも高い(笑)
まああのお店を構えるぐらいだから、全てにその重さは乗っかかるわけで。
でもね、あの五目炒飯は『Ohhh』って思うほど美味しかったです。次回行くならあれを食べよう。
(隣の芝生は青く見える現象)
そしてある朝は、ブランチをしにイタリアンレストランへ行ってきました。
ディズニーのBoardwalkにあるTrattoria al fornoです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/d1f6d8742fb9d8b78556b6850e7dfaec.jpg)
シックな店内でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/c6cc85e2582510e40057b1ecd6771adb.jpg)
私は朝からあまり冷たいものは飲まないのですが、そこはフロリダ。朝から冷たいものが飲みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/5b57275b9f2a1ad048bb1d758a61dd47.jpg)
アイスコーヒーでしたが、スタバのフラペチーノみたいにクリーム盛り盛り!美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/70179ece9c7ac064282fa019eea0dc49.jpg)
二人ともオムレツを頂きました。
フワフワで、ソーセージもプリプリで美味しかったですが、日本が誇るシャウエッセンには劣ります。
さて、例のハニバニがコロナダウンした夜に行ったレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/4d4f7072e8112d164ce963f64bf4392e.jpg)
Raglan Road
ここへは4年前にも来たことがあります。
アイリッシュダンスが披露されていたレストラン。
私は以前から興味があったチキンポットパイを頂き、ハニバニも美味しくステーキを堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/21a7ff08fe9504a0141af409e1e1511c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/21ba7784952a726fd6c80e6d7558c422.jpg)
本当はアイルランド地方のおふくろの味のシェパーズパイにも興味があったのだけど、使用するお肉が
牛肉とラム肉の混合だったので私は静かにチキンポットパイにしました。
このお店もいつきても大変賑やかで、何を食べても美味しいです。
さて、次回はグルメ編(番外編)です。
皆さま良い週末を:)
.
イタリアンレストランは、落ち着いた雰囲気でいいですね、自分的にはこちらの方が好きかも。アイリッシュレストランも良いなぁ、美味しそう。
いいなあー
いいなー
シャンデリアにちょっとプレッシャーを感じるのは私だけ?😅
で、今日土曜日は何食べたん?
圧巻です!
シャンデリアの中にシャンデリアが!って感じですもんね。綺麗でしたよー:)
私もお店の感じはもっと落ち着いた感じが好きです。
でも食べ物はどこも美味しかったんですよ。
アイリッシュレストランは、生バンドが入っていたからとても賑やかでした:)
今まで何度もDWバケーションしたことあるけど、どこのお店に行っても失敗したーってことはなかったなー。
あのシャンデリアすごいよね。圧巻だものー。
でも最初だけで、食事が運ばれてきたら食べることに集中するから、シャンデリアのことは忘れちゃいますねー:)
関係ないけどモリモトサンとこは、トイレもなんだか豪華で綺麗でモダンなマンションみたいでした(笑)
あのチキンポットパイ、美味しかったなー。中身の断面図も写真撮っとけばよかった。
キノコが豊富に入っていて香りが良かったです。
もふママさんが仰る通り、アメリカにも日本に負けず劣らず美味しいものは確かにありますね:)
あの五目炒飯の上の赤いソースは、ピリ辛ソースで、ハニバニ兄さんも同じものをオーダーしましたが、
彼も私と一緒で辛い食べ物が苦手なので、ピリ辛ソース抜きでオーダーしました。
でもハニバニのを少し食べさせてもらったら、あのピリ辛ソースがあると、味が随分引き締まってとっても美味しかったんです。
フロリダはそりゃ南国ですよー。
アメリカ人のリタイアメント先がダントツフロリダですもんね。温かいから体に優しい:)
私たちもこっちに戻ってきて、空港でたらいきなり顔を冷たい冷気でビンタされた気分でした。。。