季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ナスタチュウム(キンレンカ)

2006-12-06 22:14:11 | 趣味・季節の花
ペルーが原産地、茎がつる性で、学名は「Tropaeolum majus」と言い、ノウゼンハレン科の1年草です。比較的香りが良いことや食用にもなることから、ハーブとしても有名ですね。葉の大きさは湿度とか温度とかによって変わりますね。条件が良い場合は、半径3~4cmくらいの大きさになります。味はクレソンに似ています。この花をサラダにして食べる人もいるようです。花言葉は硬派で「愛国心」だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする