季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ササユリ

2006-12-18 22:23:57 | 趣味・季節の花
6月頃に咲きます。この写真は、花木センターでひっそり咲いていたものをちゃっかり撮影しました。ササユリは学名「Lilium japonicum」で、ユリ科ユリ属の多年草です。かつて里山のあちこちに咲いていたので、記憶されている方も多いと思います。最近は、乱獲をしたためでしょうか?里山で自然に咲いているものを見かけるのは少なくなりましたね。ササユリはユリ根(鱗茎)を持っていますが、種子で繁殖するそうです。種子から数年間は地面にまで光が当たっていないと育たないと言われています。従って、林の中などの下草刈りがされている場所でしか繁殖できないのでしょう。このために減少しているのではないかとも言われています。森の下草刈りなどの保護をして、里山のあちこちで、薄いピンク色のあたかも恥じらいながら咲くササユリを観たいものです。山野草として真に美しい花ですね。
花言葉は「清浄」「上品」などだそうです。まさに恥らいながら美しい処女の象徴のような気がするのは偏見でしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする