季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

キエビネ(黄海老根)

2013-05-15 10:25:21 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の林床で毎年美しく咲きます。本州の一部と四国・九州に分布しているようですが、個体数が激減しており、絶滅危惧B類(EN)に指定して保護されています。林床で木漏れ日が当たると黄金色に輝くように見えて幻想的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春芳

2013-05-15 10:17:56 | 趣味・季節の花
数年前手に入れた美しく香りのよいハイブリッドティーローズです。完全に開花したときは、直径が十数センチになります。まだ植えてから年数が経っていないので、樹勢が良くなってからの花が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキグミ(秋茱萸)

2013-05-15 09:02:14 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で、連休の頃枝いっぱいに花が咲き、芳香を放っていました。甘い香りがしてミツバチなども飛んでいました。秋に赤い実を付け、若干の苦味がありますが、完熟すれば美味しく頂けます。果実酒にする愛好家も多いと聞きます。トマトの約10倍ものリコペンを含有するそうで、注目されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケモモ(苔桃)

2013-05-15 08:57:25 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で見かけました。ツツジ科の常緑低木だそうですが、草丈が低く薄紅色の花を咲かせていました。赤い果実が実るようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする