つくば実験植物園で美しい黄金色の花を咲かせていました。刺のある枝がぐるぐる蛇がドクロを巻くように見えるえだからこんなに美しい花が・・と思わせる植物です。イバラの名前がついていますが、マメ科のつる性落葉低木で、花はマメ科独特の形をした小さな花が房状に咲いています。この花の独特の名前と美しさに開花を楽しみにするようになりました。写真は5月8日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)