つくば実験植物園で行われるサクラソウ展の準備風景を撮影しました。江戸時代に考案されたと言われる「桜草花壇」と言う展示方法がされています。花の色によってお互いが目立つように工夫されていることがお判りだと思います。写真は4月20日に撮影しました。
つくば実験植物園で咲いていました。薄紅色で大きな花が特徴です。山梨・静岡、東海・近畿~岡山県に至る太平洋側の本州と徳島等の四国のアカマツの二次林に分布するツツジと言われます。キシツツジに似ていますが、花びら・萼・茎・葉などに繊毛があるのがモチツツジです。写真は4月20日に撮影しました。