季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ナガミカズラ(台湾産)

2019-04-01 20:52:00 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧・希少植物管理温室で咲いていました。国内では、西表島でのみ自生すると言われる希少野生植物です。写真は台湾産の説明がついていました。つる性の多年草で、花が咲きているのを観るのは大変珍しいことのようです。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディエテス・グランディフローラ

2019-04-01 20:50:33 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサバンナ温室で咲いていました。南アフリカ原産のアヤメ科の多年草です。写真のようにアヤメを小さくしたような感じの花でとても綺麗です。植物園では、50㎝くらいの草丈でしたが、南アフリカの現地では、背丈ほどにもなる大型の多年草だそうです。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白が美しい椿園芸品種

2019-04-01 20:48:21 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の各種椿展示区画で、純白の大輪の椿が咲いていました。説明には園芸品種であると記されていました。春の強い日差しを受けて眩しいほどに輝いて見えました。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ源氏車

2019-04-01 20:45:18 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の各種椿展示区画で見つけました。大輪の赤色をした美しい椿です。この椿は、二段咲きで内側に花が飛び出して見えるのが特徴です。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする