季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

李(スモモ)満開

2019-04-26 22:22:19 | 趣味・季節の花
近所の農家の畑で満開でした。遠くから見ると薄緑色の花にも見えます。写真は3月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲモドキ(石楠花擬)

2019-04-26 22:19:35 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で3月27日頃ほぼ満開でした。濃い紅色の花が下向きに咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヤダイコン(鞘大根)

2019-04-26 22:05:52 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の食の植物展示区画で花を咲かせていました。大根の花特有の美しい花です。花後に細長い鞘の実をつけることからの名称で、若い鞘を収穫して食べます。写真は3月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンカイツツジ(玄海躑躅)

2019-04-26 22:03:23 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。薄紅色の花は花弁がやや丸みを帯びているように見えます。枝先に数輪が集まって咲いていました。図鑑によれば、「カラムラサキツツジ」の変種で、岡山県以西の本州および九州北部・四国北部及び朝鮮半島などの岩場に生育するようです。玄界灘を囲むような地域に分布することからの和名と記されていました。写真は3月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする