さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 菩提山長谷寺の初護摩に黒川宥元和尚さまがお供養をしてくださった護符。 デスク前に掲げて

2022年03月07日 23時07分07秒 | 金つなぎの会
3月7日(月)  晴今年も、山梨・笛吹市、菩提山長谷寺(ぼだいさんちょうこくじ)の黒川宥元お上人さまから、初護摩供養の護符を送っていただいた。1月17日(月)    晴、北風寒し甲州・菩提山長谷寺(ぼだいさん・ちょうこくじ)の黒川宥元和尚さまが今年も、『令和4年 初護摩祈祷札』を贈ってくださった。不動明王様に守られた観音さまの雅びに凛々しいお姿に、今年も皆で守られる。       宥元和尚さま、あ . . . 本文を読む
コメント (3)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?