さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 「富貴の八重桜」の幹は、柔らかくて美味しいみたいで、虫の餌食になっていた。

2022年03月29日 23時28分30秒 | さくら的非日常の日々
3月29日(火)   晴先日見つけた八重桜の枝折れと、どうやらの虫喰い。改めて枝の付け根で切り落とし、祈るような気持ちで確かめたら、やはり幹の芯まで喰われており、けれど虫の姿は見えない。ボランティア部長のヤマムラ氏に連絡して、来ていただけることになり、ほっ。桜木の前の家のモモチ氏が、この急傾斜に階段を作ってくださり、氣をつければ安全に降りて行けるようになっているので、今年の開花を喜んでいただけるも . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?