さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪終日の非日常体験。 生きてるって、いいね!

2010年09月10日 01時06分34秒 | さくら的非日常の日々
午前中に、NTT西日本大阪病院の皮膚科と眼科を受診する。
眼科は、毎年1回の外来受診で一般検診と眼底検査。 カルテを見ながらナースが「1月に予約が取れていました。でも、来られなかったんですね」と。

皮膚科では案外早く受診できたが、眼科では眼底検査用の薬剤を黒目に吹き付け、眼底を診ていただく。

糖尿病患者の1年に1度のチェック。
有難くも、特に変化は見られず、近くのがんこ寿司の金つなぎ・昼食会に合流して驚いた。

3Fの座敷に20数人がズラリ。
その気合いの凄さに、一瞬たじろいだ。

名古屋から優子さん、芦屋のお嬢さま奥さま・祥子さんが新入会。 ほか、いつもご参加の皆さまに、久しぶりの方。
話に花が咲き、機関紙用の写真撮影を忘れて話し込み、残念っ。

金つなぎ・副作用のない抗がん治療♪
ここに極まれり!


             

陽のあるうちに一次会はお開きとなり、散会ののちスパの温浴組6人は温浴、おしゃべり、居酒屋で「ようこそ、乾杯~♪」

後からおーちゃんと、午後の糖尿病内科検診を終えたさくらが合流。
8人の非日常体験は楽しくおいしく、和やかに…


             

午後10時56分鶴橋発の特急券を購入。 お財布を仕舞っているさくらの隣に、不意に近寄り体を寄せ来る長身の紳士あり。
「失礼な!」
見上げてみたらば、「あらら、パパ~!」

はい。
我が家の長男が、同じ電車に乗るところ。

またまた、得難い非日常。
うれしいね。
乾杯しようよ♪

買ってもらった低アルで、今日2度目の乾杯を。
生きてるって、いいね、いいね。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪お父さ~ん、 頑張ってくだ... | トップ | ♪朝の珍客、 「ヤだっ。 お... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
定期健診 (かーこ)
2010-09-10 18:47:26
1年6ヶ月検診の骨シンチ、胸部CT共にオーケーの結果が出、うっしっしーの心境です。25日の新聞発送のお手伝いには、必ず駆けつけますので、宜しくお願いします。
返信する
楽しかったです (大阪M)
2010-09-11 11:09:06
有機糠ありがとうございました。今日はアロマの勉強をしながら、おきに入りの椿の香炉で少し贅沢をして伽羅を焚いています紅茶はスリランカのバラの花びら入り香りが凄くいいです〓最近は特に香りで気分転換してます。アロマはいつか何かの役に立ちたいと初めてました能のない私の現在の夢です(笑)そろそろ香炉は玄関に移して主人が帰ってくるころにはいい香りがしていい香りだねと言う予定。スパワールドでは話しに花が咲いて楽しかったですお世話になった皆様ありがとうございました〓
返信する
新聞、応援着ありがとう (はれちゃん)
2010-09-11 11:28:15
こころの時代、こころのほぐし方まで 送って頂き こころがほぐれました。ありがとうございました。
返信する
皆さんとっても楽しそうですね!! (あずき)
2010-09-12 19:27:24
かーこさんへ
  良かったですね!!。私も先日三ヶ月毎の検診はOKでした。(診察時の血圧は過去最高値でしたよ(>_<)。ホーーーーッとしました。)
9日はPET-CTでした。(またドキドキです)

大阪Mさんへ
  上野ドライブインのアイス美味しかったです
返信する
私も気分転換してます。 (あずき)
2010-09-12 19:38:45
大阪Mさんへ
  私は9日はPET-CTの日でした。またドッキドッキです(>_<)。
  上野ドライブインのアイス、美味しかったです
返信する
皆さんいいお顔ですね!! (片田舎のマダム)
2010-09-13 09:37:26
 お誘い上を頂いた栄子さんのお顔が何処にも見えないので、早速メールでお問い合わせをさせていただきました。又以前のように食事が取れないとか心配です。この猛暑毎日寝込んだ状態が続いた私も,腰痛から膝痛に、少しづつ歩けるようにリハビリですが、筋力低下と、膝の軟骨の減少は年齢的なもの、すっかり行動範囲が家の中ばかりになりました。栄子さん早く元気になってね!!夜は秋の風情なのにまだ日中の暑さに皆様どうぞお大事に!!
返信する
♪皆さま、どうもありがとう! (さくら)
2010-09-13 23:19:21
❀かーこちゃん、こんばんは。
検診OK! おめでとうございます~♪
あなたのうれしい気持ちは、病友ならどなたも分かるでしょう。
次もスルー出来るよう、頑張りましょうね。

あ、ごめんなさい!
25日の発送ボランティアは、新聞の制作が遅れ、10月9日となりました。
午前11時にJR難波駅改札前集合です。
スケジュール調整をよろしくお願いします~。

❀Mちゃん、こんばんは。
あなたのうれしそうな楽しそうな姿が、今も思い出されます。
これからもその調子で、頑張りましょうね♪
腸内環境のため、糠味噌もお大切に、ね!

❀はれちゃん、こんばんは。
3回も機関紙が返送されてくるなんて、どうしたことでしょう。
お詫びの気持ちを篭めて、お届けしました。
血管ほぐしも、頑張ってくださいね。

❀マダ~ム、こんばんは。
あなたのブログの更新が無いので、案じていましたよ。
カキコをいただき、とてもうれしく安心しました。
今年も、病友のご希望で玉川温泉に行くことになりました。
ご一緒にいかがですか。

返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事