
12月23日 (水・祝) 

暖かく穏やかな天皇誕生日。
政権交代とともに、とかく自国の象徴を敬う気持ちに欠け、ないがしろにする風が吹き始め、皇国史観に立つさくらは、居心地の悪いったらないのであるが、とにかく、今日の最優先は、ご縁をつないてくださっている皆々さまに元気で新年の賀を申し上げること。
ジェットブリンタの不具合から、おっとっと…、の一昨日にたち至り、今年はお年賀欠礼かと案じていたのが、天の助けの青山さん、黒ちゃんと多田さん。
そして昨夜、パパからのお助けメール♪
「」


暖かく穏やかな天皇誕生日。
政権交代とともに、とかく自国の象徴を敬う気持ちに欠け、ないがしろにする風が吹き始め、皇国史観に立つさくらは、居心地の悪いったらないのであるが、とにかく、今日の最優先は、ご縁をつないてくださっている皆々さまに元気で新年の賀を申し上げること。
ジェットブリンタの不具合から、おっとっと…、の一昨日にたち至り、今年はお年賀欠礼かと案じていたのが、天の助けの青山さん、黒ちゃんと多田さん。
そして昨夜、パパからのお助けメール♪
「」
結局、年賀状印刷は、よくしたもので、ボランテァで、主人の入浴介助者が、助けてくれました。何処かで、誰かが助けてくださる!!
振り返れば、助けないといけないような、様相かなと悲しんだりしています。
真木が来てくれて、面倒を見てくれましたら、うまく稼働して、私はテンからバカにされているみたいです。
宛名から、あなたのお話が出て、15年前の思い出話になりました。
PCを使いこなしておられることに、二人で感心しきりでした。
主人が去ってから、彼の植えた、枝垂桜1本が枯れ、1輪も咲かずの不思議と、いとほしい大切なプリンターが、息を止めるようにストップしたのには何故か不思議を感じます。その上に、どうしても今まで使っていた、大切な「一太郎住所録ソフト」が、互換せずで・・・使われないでいる3.5インチHDの取り貯めた、当時宝のような山々が、捨てるに捨てられずで・・・
今のプリンターに替わってから、何故か?不都合で、・・・金額的には10分の1の安価になっていたプリンターに喜んだのでしたが、モデムや、他の機器を変えたり、テスト印刷にインキを空にしてばかりだったりで、結局安物買いの・・・でありました。この機種が駄目ならばと、又1台懲りもせずプリンターが、増えて、振り回されていることでした。
金つなぎの息子さま正木さまにも何時かの年末深夜まで、電話で、PCの互換を講義していただいたのがつい先日のようで、ありましたね。
まあ今思えば、ワープロからPCに乗り換えたことで、今日の私が、PC生活をさせていただける!!これは、ご縁を頂いた、金つなぎのおかげです。感謝させていただいています。
これまでの機器の不具合は、なぜか、プロバイダさんや息子が来てくれて、立ち上げなおすと、サクサク動いてくれるのですよ。
今回の不具合は、イラチのさくらが、のろまちゃんのプリンタに業をにやして4つもの仕事を次々に指令していたみたい…
スタート→設定→プリンタ→JOBの取り消し
、でもとにもどりました。
ひとつ賢くなって、なんだか嬉しい年の暮れです。
1年間のご厚誼をありがとうございます!