![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/b14b2d584108f607a5340bca393b2bea.jpg)
5月9日(日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は5月末に開かれる、民謡・和泉会のリハーサルのため、午前中に、渡邊さんの車に同乗させてもらい、滝の原の公民館に行く。
日本の芸能の主流のひとつに位置する民謡。
歌を盛り立てる下座の三味線、太鼓など鳴り物も入って、盛大にリハが進む。
途中、香代子さんからTELが入り会場の外に出たら、少女がひとり三味線を抱えている。
「あなたが弾くの? おいくつ?」
さくらは興味津々である。
むつみさん、今年16歳の高校2年生だという。
9年前、小学2年生から習い始めて、今は地元の進学校に通う優秀なお嬢さんなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/2afd2cefda36accb3f8cf00bd8e88e33.jpg)
西川先生、渡邊さん、大平さんと『武田節』の仕上がりを確かめて会場を出たら、件のお嬢さんが今度は熱心に何かを書いているみたい…。
覗きこんだら、電子辞書を前に英語の教科書を読みこんでいる最中だ。
「今ごろ、宿題をやっているんですぅ」
恥ずかしそうに下を向いた。
あっぱれ、日本の女子高校生♪
なんだかとても、うれしくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は5月末に開かれる、民謡・和泉会のリハーサルのため、午前中に、渡邊さんの車に同乗させてもらい、滝の原の公民館に行く。
日本の芸能の主流のひとつに位置する民謡。
歌を盛り立てる下座の三味線、太鼓など鳴り物も入って、盛大にリハが進む。
途中、香代子さんからTELが入り会場の外に出たら、少女がひとり三味線を抱えている。
「あなたが弾くの? おいくつ?」
さくらは興味津々である。
むつみさん、今年16歳の高校2年生だという。
9年前、小学2年生から習い始めて、今は地元の進学校に通う優秀なお嬢さんなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/2afd2cefda36accb3f8cf00bd8e88e33.jpg)
西川先生、渡邊さん、大平さんと『武田節』の仕上がりを確かめて会場を出たら、件のお嬢さんが今度は熱心に何かを書いているみたい…。
覗きこんだら、電子辞書を前に英語の教科書を読みこんでいる最中だ。
「今ごろ、宿題をやっているんですぅ」
恥ずかしそうに下を向いた。
あっぱれ、日本の女子高校生♪
なんだかとても、うれしくなってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます