![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/fa204d4da31b1ff60c1fb0f722a9163c.jpg)
午後には電話や来客があり、また早々と踊りのお稽古にも出かけ、「パジャマの日」は呆気なく終わりを告げた。
夕方からパパ宅で、豚しゃぶの鍋を囲む。
まだまだ夕方になるとひんやりしているのと、パパが仕事で朝帰りをしてしんどそうなので、「野菜の力を見せてあげるわ!」とママ&ばば様軍が用意したの。
ところで、さくらは今年の年明け間もなくのころから、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」なる一瓶を見つけて以来、すっかりハマってしまっていたの。
顛末は、以下に紹介したとおりなのですが。
♪ さよなら三角、また来て四角…
2010年01月31日 07時24分46秒 |
1月31日 (日)
午前6時起床。
真木、寿木兄弟が、昨年末から my boom の、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」という、ヘンな名前の香辛料をあしらったラーメンを食べて、「満足~!」だって。
昨夜は午前2時に寝たにも関わらず、こんな早朝からラーメンを食べられる胃袋って、すごいね。
マメな寿木は、ラーメンを湯がいて油抜きをし、ニラ醤油、ヘンなラー油で、あっさり味に仕上げて食べた。 (以下省略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/10e27f43f7fe33723c496d19b291f99a.jpg)
今や全国的なブームとなり、スーパーの棚にはいつも「売り切れ御免」のPOPが掲げられ、入荷しているのを見たことがない。
ママがレシピを知っていると言うので、手づくりしてみることに。
材料は、ごま油、オリーブオイル、玉ねぎの飴色炒め、白ごま、フライドガーリック、七味トウガラシなど…。
コチュジャン、豆板醤、パプリカが入手出来ず(皆が手づくりしているらしい…)
ま、ま、初めてにしては上出来、上出来~♪
また、my boomになりそう。
はは、は~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/60b897b45ab769ddea08a37eb443719a.jpg)
食後のスィーツは、New鯛焼き。
食感は、もちっとタイプ。
皮は、白、茶、抹茶。
中身は、あんこ、クリーム♪
夕方からパパ宅で、豚しゃぶの鍋を囲む。
まだまだ夕方になるとひんやりしているのと、パパが仕事で朝帰りをしてしんどそうなので、「野菜の力を見せてあげるわ!」とママ&ばば様軍が用意したの。
ところで、さくらは今年の年明け間もなくのころから、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」なる一瓶を見つけて以来、すっかりハマってしまっていたの。
顛末は、以下に紹介したとおりなのですが。
♪ さよなら三角、また来て四角…
2010年01月31日 07時24分46秒 |
1月31日 (日)
午前6時起床。
真木、寿木兄弟が、昨年末から my boom の、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」という、ヘンな名前の香辛料をあしらったラーメンを食べて、「満足~!」だって。
昨夜は午前2時に寝たにも関わらず、こんな早朝からラーメンを食べられる胃袋って、すごいね。
マメな寿木は、ラーメンを湯がいて油抜きをし、ニラ醤油、ヘンなラー油で、あっさり味に仕上げて食べた。 (以下省略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/10e27f43f7fe33723c496d19b291f99a.jpg)
今や全国的なブームとなり、スーパーの棚にはいつも「売り切れ御免」のPOPが掲げられ、入荷しているのを見たことがない。
ママがレシピを知っていると言うので、手づくりしてみることに。
材料は、ごま油、オリーブオイル、玉ねぎの飴色炒め、白ごま、フライドガーリック、七味トウガラシなど…。
コチュジャン、豆板醤、パプリカが入手出来ず(皆が手づくりしているらしい…)
ま、ま、初めてにしては上出来、上出来~♪
また、my boomになりそう。
はは、は~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/60b897b45ab769ddea08a37eb443719a.jpg)
食後のスィーツは、New鯛焼き。
食感は、もちっとタイプ。
皮は、白、茶、抹茶。
中身は、あんこ、クリーム♪
違いますよ。
Sakura~ですよ!
Babaらーではなく、Sakura~♪
ありがたいnaming、うれしいですぅ。
巷のboomより先に、見っけ♪のさくら、少し思い入れもあり、手づくり参戦。
美味しく出来ましたら、ご賞味くださいね。