午後2時過ぎ、ランチののち名賀医師会さんに向かう。
雨の日のバイクは、「乗らないほうが良いよ」とヤハチさんたちに言われ「そうね、今日は止めるわ。家ですること色々あるし」と言ったものの、雨が小降りになったので予定通り医師会館にオオニシさんをお訪ねして募金箱の件と東会長にアポの件をお願いする。
夜間診療所の駐車場にバイクを置かせていただき、レインコートを掛けておいたら、有難くも風で乾いていたよ。
今日のランチは、カフェ・ラ・アミで。
10数年前に自治会の役員を務めて楽しい思い出を共有しているヤハチさん、キヨナガさんと、思い出話で盛り上がり、オーナーの佳子さんが「明るく朗らかな会話が弾んで私まで楽しくなりました」って。
黒米ベースの韓国海苔巻が秀逸!
手づくりのシフォンケーキと有機焙煎のコーヒー。
ヤハチさんが庭の真っ白なアジサイを手土産になされ、これもまたすこぶる付きのお味のひとつ。
私たちにもヤハチさんからお土産をもらって、いつもの金つなぎじゃんけんで盛り上がる。
「これで、ほんとうに免疫力が上がるんですよ」
隣席のマダム達も、とても楽しそうに興味深そうに見守ってくださった。
「金つなぎじゃんけん、最初はグー!」って言ってるのに、必死に考えてパーを出した病友もおかられたっけ。
あはは、うふふ。
雨の日のバイクは、「乗らないほうが良いよ」とヤハチさんたちに言われ「そうね、今日は止めるわ。家ですること色々あるし」と言ったものの、雨が小降りになったので予定通り医師会館にオオニシさんをお訪ねして募金箱の件と東会長にアポの件をお願いする。
夜間診療所の駐車場にバイクを置かせていただき、レインコートを掛けておいたら、有難くも風で乾いていたよ。
今日のランチは、カフェ・ラ・アミで。
10数年前に自治会の役員を務めて楽しい思い出を共有しているヤハチさん、キヨナガさんと、思い出話で盛り上がり、オーナーの佳子さんが「明るく朗らかな会話が弾んで私まで楽しくなりました」って。
黒米ベースの韓国海苔巻が秀逸!
手づくりのシフォンケーキと有機焙煎のコーヒー。
ヤハチさんが庭の真っ白なアジサイを手土産になされ、これもまたすこぶる付きのお味のひとつ。
私たちにもヤハチさんからお土産をもらって、いつもの金つなぎじゃんけんで盛り上がる。
「これで、ほんとうに免疫力が上がるんですよ」
隣席のマダム達も、とても楽しそうに興味深そうに見守ってくださった。
「金つなぎじゃんけん、最初はグー!」って言ってるのに、必死に考えてパーを出した病友もおかられたっけ。
あはは、うふふ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます