さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

🎵 富貴の森公園に 緑あふれて、 人ら睦み、「なごみ」に集う午後のひととき

2017年05月11日 22時25分01秒 | さくら的非日常の日々
5月11日(木) 晴

午後、桜花爛漫の絵日傘をさして、徒歩で富貴の森公園の集会所・なごみ二向かう。
所要は、片道約20分。

格好の散歩コースだ。

ご近所の皆さまが、午後のティーブレイクに集っておられる。

前列左の田中夫妻の無類の優しさ、右端の野田氏の「男の料理」のレシピ紹介などを伺い、心楽しく接待ボランティアのひとときを過ごす。

           

集会所に向かう道つがら、「ヒロノさぁ~ん、どこ、行くの?」
海外からの転入自動に、日本語を教えて授業についていけるように、頑張る李麗華ちゃんが、「今から講師にいくの~」、「行ってらっしゃ~い、気をつけてね!」

           

夕ご飯の一品は、赤魚の煮付け。
広島菜とまいたけ、土生姜を一緒に煮込んで、一皿に盛り付ける。

老女の簡単レシピ。

コツは、先に赤魚と土生姜、隠し味の梅干しを煮付けておくこと。
これで、魚臭さが消えますよ~♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🎵 「お鷹ぽっぽ? 誰が広... | トップ | 🎵 「乳がんは、 転移再発... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事