さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪みるくのように…

2007年07月23日 21時32分14秒 | 猫のみるく的生活
7月23日(月)

朝のうちに、やすだクリニックに飛んでいき、いつもの血栓の薬(バイアスピリン)などと、胃腸炎の薬をいただき、ほっ。

Drに診てもらい、安心させていただく心づよさ!

一般に、プライマリーのDrには、地域の患者の人生も併せて診ていただくことになる。 
心と体をともに診ていただき、注意深く重病を見つけてもらい、一方でまた、「OK、OK! 大丈夫…」 と言ってほしい♪

今日の私は、まだ、胃のあたりに不快感をおぼえてはいるが、ありがたいことに、気力は充実している。

昨日の、力なくくたばっていた自分を不思議に思うほどだ。

直メ、TELで、ご心配を頂いたみなさま。 以上の次第で、留守TELにしておりましたこと、悪しからずご容赦くださいませ。

ママ、度々の食事のお誘い、ありがとうね。
留守TELにしていて、ごめんなさい。

今日は、みるくのように、早々と休むことにいたします。
皆々さま。 お先に、おやすみなさい。  


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪鬼の霍乱(かくらん)? | トップ | ♪鬼の霍乱を引きずって… »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酢をさしみに入れ (はれちゃん)
2007-07-23 21:50:37
単純にさしみの貝毒。
さしみに気をつけて。


              
返信する
♪ありがとう! (さくら)
2007-07-23 22:20:15
ちゃんさん、お久しぶりですぅ。

昨日は、黒米、稗入りごはん、夏野菜のチャンプルー(茄子、人参、ピーマン、エリンギ、トマト、にんにく、胡麻油)、卵スープ(卵、きくらげ、レタス)、ぬかづけ、梅干…の昼食だったの。

特にアタルようなモノは頂いていないけれど。

体力の低下で夏バテしたのでしょうね。

あなたのご注意は、いつも耳の底に残っていますよ。
ちゃんブログも、楽しく拝見していますぅ。


返信する
♪ごめんなさいね! (さくら)
2007-07-26 16:54:36
ちゃんさん、 と をまちがえるなんて。

ごめんなさいね。  
返信する

コメントを投稿

猫のみるく的生活」カテゴリの最新記事