さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪天の恵み・地の栄え、【猫ひた農園】に感謝の一日

2012年09月10日 23時52分36秒 | さくら的非日常の日々
9月11日(月)晴、夜に激しい雨

朝、庭に回って驚いた。
夏の盛りに、DIYのお店で枯れていたキュウリの苗を可哀そうに思い、30円で買い求め、猫の額(猫ひた)農園の片隅に植えた。

何も期待していなかったのに、なんと。
丸々した程よい長さのキュウリが1本、ぶら下がっている。

トマトの名残が3個、みょうがの根元を覗いたら1個、赤シソの穂もたくさん!
ミントの葉も摘み取って、食後のミントティーをいただきましょう。

天の恵み・地の栄え、【猫ひた農園】ありがとう!

         

収穫したキュウリを板ずりしようとしたら、小さい丸いものが3つくっついている。
カイガラ虫かしら?

よくよく見たら、直径2ミリほどのカタツムリの子!!
掌に移してみたら、小さな小さな角を出して移動し始めた。

健気やねぇ。
元気やねぇ。

午後は踊りのお稽古。
来る16日の敬老の日に、『博多夜舟』を躍らせていただくことになっている。
自治会の丸田正明会長から、「乾杯の発生をよろしく」と申しつかっている。

小さなカタツムリに倣って、健気に元気にはつらつと!

夕方から9時過ぎまで、香代子さんと名張の湯に行き、併設の物産館でキュウリや間引き大根菜、メロンの子どもを買う。
小さいメロンは、ぬかみそに漬けるとほの甘くておいしいの。

今日も一日、喜んで楽しんで、ありがとうございますぅ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪有難いなぁ、日曜の朝からモ... | トップ | ♪KLC全国加盟店大会、開か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事