
11月14日(水)晴
夜来の雨が朝には上がり、冷え込み厳しい名張を後に、大阪に向かう。
去る5日に胃カメラ検診を受けた、その結果を聞きに行くのだけれど、心当たりが無くもないので、まるで屠所に曳かれる牛の心境だ。
喉頭と思しきあたりに薄気味悪い突起物があったし、ピンク色をした小指の先ほどの突起物も数個認められた。
何より、胃の検査にインディゴ・ポンプを使って精密検査となったのも、これまでに経験のない丁寧さ、私的には心の大きなマイナス要因となった。
…だから。
覚悟をして、その後の闘い方をあれこれ考えながら、NTT西日本大阪病院・耳鼻咽喉科、赤埴詩朗部長の外来を受診したのだった。
NTT病院3階の外来で、Drは実にあっさりと、「心配するようながんの聴講は、何もありません。 腫瘍マーカーも綺麗でした」と言ってくださった。
予想した答えが返って来なかった時、ひとは「うっ」と言葉に詰まって何も言えなくなってしまうことがある。
今日の私がまさにそれで、20年ぶりのがんの発症を半ば覚悟し、【転移・再発でなく原発であってほしいなぁ】とぼんやり考えていたものだから、あっさり無罪放免を告げられ咄嗟には言葉が出ないのだった。
僅かの間があってそれから、「あー、うれしいですぅ。 うれしい、うれしい。 ありがとございました!」と大袈裟に喜んで診察室を出た。
出てから、思い出した。
あの、薄気味悪い突起物のことを。
あわてて戻り、「先生、あの、薄気味悪い突起物は…」、「あー、それは多分声帯ですよ」
5日以来、ご心配くださいました皆々さま、電話やメールなどを本当にありがとうございました。<m(__)m>
ありがとうございました。

病院を振り返り、訳もなく有り難くうれしく、心の中では幾度も「有りがと、ありがと、ありがとう~♪」と繰り返している。
これからも、もっと未病・予防に心がけようと思ってもいる。
そうして生き伸びて、何を為すべきかについても、…考えている。
嬉しくて、桃谷駅の向こうに長々と延びている桃谷商店街をぶらぶら歩き、く艶三の店先で目についた地味派手なおしゃれスニーカーを衝動買いした。
素直にうれしかった。

帰宅してもまだうれしく、おでんをことこと煮付け、冷蔵庫で作っている糠みそ漬に柿の皮を入れて、キュウリ、なす、大根、ニンジンを漬け込んだ。
柿の皮の甘味が出るころに、いただきましょう♪(^ー^)/
夜来の雨が朝には上がり、冷え込み厳しい名張を後に、大阪に向かう。
去る5日に胃カメラ検診を受けた、その結果を聞きに行くのだけれど、心当たりが無くもないので、まるで屠所に曳かれる牛の心境だ。
喉頭と思しきあたりに薄気味悪い突起物があったし、ピンク色をした小指の先ほどの突起物も数個認められた。
何より、胃の検査にインディゴ・ポンプを使って精密検査となったのも、これまでに経験のない丁寧さ、私的には心の大きなマイナス要因となった。
…だから。
覚悟をして、その後の闘い方をあれこれ考えながら、NTT西日本大阪病院・耳鼻咽喉科、赤埴詩朗部長の外来を受診したのだった。
NTT病院3階の外来で、Drは実にあっさりと、「心配するようながんの聴講は、何もありません。 腫瘍マーカーも綺麗でした」と言ってくださった。
予想した答えが返って来なかった時、ひとは「うっ」と言葉に詰まって何も言えなくなってしまうことがある。
今日の私がまさにそれで、20年ぶりのがんの発症を半ば覚悟し、【転移・再発でなく原発であってほしいなぁ】とぼんやり考えていたものだから、あっさり無罪放免を告げられ咄嗟には言葉が出ないのだった。
僅かの間があってそれから、「あー、うれしいですぅ。 うれしい、うれしい。 ありがとございました!」と大袈裟に喜んで診察室を出た。
出てから、思い出した。
あの、薄気味悪い突起物のことを。
あわてて戻り、「先生、あの、薄気味悪い突起物は…」、「あー、それは多分声帯ですよ」
5日以来、ご心配くださいました皆々さま、電話やメールなどを本当にありがとうございました。<m(__)m>
ありがとうございました。

病院を振り返り、訳もなく有り難くうれしく、心の中では幾度も「有りがと、ありがと、ありがとう~♪」と繰り返している。
これからも、もっと未病・予防に心がけようと思ってもいる。
そうして生き伸びて、何を為すべきかについても、…考えている。
嬉しくて、桃谷駅の向こうに長々と延びている桃谷商店街をぶらぶら歩き、く艶三の店先で目についた地味派手なおしゃれスニーカーを衝動買いした。
素直にうれしかった。

帰宅してもまだうれしく、おでんをことこと煮付け、冷蔵庫で作っている糠みそ漬に柿の皮を入れて、キュウリ、なす、大根、ニンジンを漬け込んだ。
柿の皮の甘味が出るころに、いただきましょう♪(^ー^)/
益々の活躍が楽しみです
今回の検査結果。。我が事のようにほっとしています。
これからも張り切りすぎないように、ご自分の体と相談しながら、楽しい日々を過ごせますように。
陰ながら応援させていただきます。
益々、お元気で。。。。。