
5月9日(火) 曇のち雨
今日は月に一度の学童見送りボランティアがお休みなので、ゆっくり起き出し、でも、午前9時半に慌ててひまわりコーラスの練習に向かう。
「今日こそは…」
主宰の富永智江子先生のお元気な姿にお会い出来るかと楽しみにしていたけれど、帯状疱疹をこじらされたそうで、ご自宅で養生されておられるとのことである。
小柄なお体はいつもパワフルなオーラを発して、明るく、楽しく、厳しいなかにもユーモアを忘れず、コーラスの練習に養生訓が入ったりして、その都度うんうん、うなづいてしまう。
練習を終えてから、皆さんで「富永せんせ~い♪ 待ってますぅ~!」とカメラ目線で呼びかけた。

日ごろは、富永せんせいの指示に即応して見事なピアノ伴奏をしてくださる江村せんせいの生演奏で、まずはラジオ体操第一♪

「はい、アルト・パートさんの練習を…」と、お指導に熱の入るひととき。

午後は、すずらん台の西集会所に行き、踊りのニシカワ先生にお稽古をつけていただく。
やっと『深川恋なさけ』の芸者なりきりが終わり、さっそく次の『大江戸育ち』でおきゃんな柳橋の芸妓の恋模様を演ずることになる。
♪惚れりゃ一途の 深情け
鬢(びん)のほつれた うなじのあたり
年増盛りの 色気が匂う
…って、出来るかなぁ?
私に。

夕ご飯は、ラーメンが食べたくなって、冷蔵庫のアリもので自己流ラーメンを作る。
だしは、鶏がらスープの元と創味シャンタン、コチュジャン、魚醤。 これだけで充分に美味しいラーメンだしだけれど、ここに桃屋のキムチの素を加えて完成!
ほかに、ベーコン、キャベツ、にんじん、たまねぎ、えのき茸、さくら農園のチマサンチュと長ネギ。最後に卵を1個割り込んだ。
76歳の老婆の食事としては、う~ん、すこぉし、食べすぎかしら、ね?
、
今日は月に一度の学童見送りボランティアがお休みなので、ゆっくり起き出し、でも、午前9時半に慌ててひまわりコーラスの練習に向かう。
「今日こそは…」
主宰の富永智江子先生のお元気な姿にお会い出来るかと楽しみにしていたけれど、帯状疱疹をこじらされたそうで、ご自宅で養生されておられるとのことである。
小柄なお体はいつもパワフルなオーラを発して、明るく、楽しく、厳しいなかにもユーモアを忘れず、コーラスの練習に養生訓が入ったりして、その都度うんうん、うなづいてしまう。
練習を終えてから、皆さんで「富永せんせ~い♪ 待ってますぅ~!」とカメラ目線で呼びかけた。

日ごろは、富永せんせいの指示に即応して見事なピアノ伴奏をしてくださる江村せんせいの生演奏で、まずはラジオ体操第一♪

「はい、アルト・パートさんの練習を…」と、お指導に熱の入るひととき。

午後は、すずらん台の西集会所に行き、踊りのニシカワ先生にお稽古をつけていただく。
やっと『深川恋なさけ』の芸者なりきりが終わり、さっそく次の『大江戸育ち』でおきゃんな柳橋の芸妓の恋模様を演ずることになる。
♪惚れりゃ一途の 深情け
鬢(びん)のほつれた うなじのあたり
年増盛りの 色気が匂う
…って、出来るかなぁ?
私に。

夕ご飯は、ラーメンが食べたくなって、冷蔵庫のアリもので自己流ラーメンを作る。
だしは、鶏がらスープの元と創味シャンタン、コチュジャン、魚醤。 これだけで充分に美味しいラーメンだしだけれど、ここに桃屋のキムチの素を加えて完成!
ほかに、ベーコン、キャベツ、にんじん、たまねぎ、えのき茸、さくら農園のチマサンチュと長ネギ。最後に卵を1個割り込んだ。
76歳の老婆の食事としては、う~ん、すこぉし、食べすぎかしら、ね?
、