さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪今夜10 時から 「朝日ニュースター」 をみてね!

2009年09月25日 01時28分27秒 | 金つなぎの会
9月25日(金)

昨夜、名古屋テレビの海老名敏宏プロデューサーから、「お久しぶり♪」の電話をいただいた。
「急なことですが、明日夜10時から朝日ニュースターで、『きっと良くなる必ず良くなる ~がんと闘う仲間たち~』が再放送されます」とのことだ。

前回は(いつものことだけれど)、あちこちでうまく視聴できなかったりして、皆さまもさくらも大慌てをしたのだった。

今回は、もう、分かった!
簡単、簡単。
ケーブルテレビの朝日ニュースターチャンネルに合わせて待てばみられるってわけ。

朝日ニュースターは朝日新聞社やテレビ朝日など、朝日グループのニュース・報道チャンネル。

ですので、各地のケーブルテレビご加入の皆さま。 
今夜10時は、朝日ニュースターにチャンネルを合わせてみてくださいね。

                    ◆ ◆ ◆

『きっと良くなる必ず良くなる ~がんと闘う仲間たち~』
9/25(金)夜10:00~10:55

「がん患者の会(金つなぎの会)」の活動を半年にわたって追った記録。
自らもがんを患いながら患者の自助努力の会を主宰する元ジャーナリストの広野光子さん。「必ず良くなる」を合言葉に生きる楽しさを通して免疫力を高めるイベントやHPの交流活動をしている。

「金つなぎ」はひび割れた陶器を金でつなぐ技術“金継ぎ”のこと。
医師・家族・友人をはじめ、関わる全ての人たちを“金”に託した造語です。

会をつなぐホームページには、がん患者自身や家族から毎日のように悩みや状況、そしてがん治療に関する情報が寄せられている。
その一つ一つに励ましと希望のメールを送り続け、電話や手紙を通して交流を図り、見舞いにも出かけていく広野さん。

がんを体験しなければ出会えなかった人たち、人生。
広野代表や仲間たちの希望をもって生きる力強さを追った。

メ~テレ制作

病友がたへのメール返信などしていたら、こんな時間になってしまいました。
明日は大阪に行きますが、夜は必ず帰宅して、テレビをみますぅ。

        

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪熟れたゴーヤーは、 おやつ... | トップ | ♪お久しぶりの長崎堂、 荒木... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見れない!! (setuko)
2009-09-25 08:07:07
残念ながらケーブルテレビが見れません。どなたか録画していただけませんか??
返信する

コメントを投稿

金つなぎの会」カテゴリの最新記事