8月3日 (日) 晴
朝9時前に出発、松阪へ。
パパの車に盆灯篭を載せて行く。
あ、はるちゃんも一緒に、ね。
ママとゆきちゃんは、中学の 「 学校内見会 」 に早朝から出かけて、午後に合流の予定で。
「 仏事を欠かさず行う家は… 」 と、実家の父は折あるごとに言った。
「 必ず栄える、栄えている。 墓を見れば、一目瞭然! 」 とも、言った。
仏事を丁寧に行う家には、ご先祖に対する感謝の念がある、心の余裕がある、経済的な余裕がある…、とも。
そういう家が栄え、栄えるから余計にご先祖を大切に出来る、と父は言っていた。
父の教えに従って、心弱い自分が縋るよすがとして、私は、もとい我が家は、日ごろから仏事に熱心である。
焼けそうな日中に、夫と夫の実家、自分の実家の墓参 → 兄の家で妙子姉さんの初盆の棚を飾る。真木が、預かってくれていた灯篭一式を組み立ててくれ、姉の教え子・石原壮一郎さん、大学の同級生・梅本泰子さん、さくらの友人・但馬令子さん…からのお供えを捧げて帰る → 不二屋の冷やし中華 ( このお店の蕎麦は、断じて中華そば♪ ラーメンでは、決してない! ん~、美味・豊味 ) → 兄宅に引き返し、ママ、ゆきちゃんがお参り → 猪の倉温泉で温浴~ → 和食さとで、健康ゆばご膳
夜は、親族に姉の初盆供養会の連絡を真木に手伝ってもらって発送の手はずを整え、お礼に、嫌がる彼の頭をバリカンで刈り上げ君
あはは~!
今日も慌しい1日でありました。
朝9時前に出発、松阪へ。
パパの車に盆灯篭を載せて行く。
あ、はるちゃんも一緒に、ね。
ママとゆきちゃんは、中学の 「 学校内見会 」 に早朝から出かけて、午後に合流の予定で。
「 仏事を欠かさず行う家は… 」 と、実家の父は折あるごとに言った。
「 必ず栄える、栄えている。 墓を見れば、一目瞭然! 」 とも、言った。
仏事を丁寧に行う家には、ご先祖に対する感謝の念がある、心の余裕がある、経済的な余裕がある…、とも。
そういう家が栄え、栄えるから余計にご先祖を大切に出来る、と父は言っていた。
父の教えに従って、心弱い自分が縋るよすがとして、私は、もとい我が家は、日ごろから仏事に熱心である。
焼けそうな日中に、夫と夫の実家、自分の実家の墓参 → 兄の家で妙子姉さんの初盆の棚を飾る。真木が、預かってくれていた灯篭一式を組み立ててくれ、姉の教え子・石原壮一郎さん、大学の同級生・梅本泰子さん、さくらの友人・但馬令子さん…からのお供えを捧げて帰る → 不二屋の冷やし中華 ( このお店の蕎麦は、断じて中華そば♪ ラーメンでは、決してない! ん~、美味・豊味 ) → 兄宅に引き返し、ママ、ゆきちゃんがお参り → 猪の倉温泉で温浴~ → 和食さとで、健康ゆばご膳
夜は、親族に姉の初盆供養会の連絡を真木に手伝ってもらって発送の手はずを整え、お礼に、嫌がる彼の頭をバリカンで刈り上げ君
あはは~!
今日も慌しい1日でありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます