![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/8a87efe550fd29c0db16e8d2b7135485.jpg)
10月26日(土) 晴
午後1時前に地域のフリースペース、癒しどころ・なごみに行く。
3時間500円の有償ボランティアで、来所されるご近所さまの接遇をさせていただく。
人は一人では生きられない。
ましやて、高齢の一人暮らしとあって、さくらの場合は徒歩5分ほどに長男一家がいてはくれるけれど、家族4人が成人で毎週1回夕ご飯を共にする程度の希薄な付き合いである。
とりわけ、このところあと1か月に迫った『第10回名張で学ぶがん医療』の準備に寧日無い有様だから、今日も明日も中面見開きスペースを買い切った伊賀たうん情報『ゆう』紙の広告面の素材集めとクレジットの作成、メイン記事政策のの締め切りが迫って、今夜は哲也の作業となる。
なごみの常連・タナカさんは、私が当番の日には必ず来てくださる。
「あ~ら、採れっ採れの椎茸が美味しそうね。 みんな買っちゃお!」
傘の直径が10㌢以上もの椎茸に秋茄子、ピーマン。
季節の恵みが、なんと、1袋100円!
ウエシマ氏が持参された新鮮野菜が、あっという間に売れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/2010816c5324ff67155726ec996a183b.jpg)
夕方、恒例の【鎮魂・安寧 祈りの電飾】を少し筒玄関先に出しておrましょう、とおもって、きづいたのだ。
2㍍ほどの桜のLEDツリーとつりさげ型の大きなオーナメントを終わないまま今日に至り、下から蔓を縦横に伸ばした高麗ジャスミンが幾重にも巻き付いて太いところでは敦賀10本ほど絡まりあいツリーの枝を這って上へ、上へと伸びている。
「今のうちに蔓を整理しましょう!」
巻き付いた蔓と、細いコード~外しながら、気を付けていたはずなのに、あらら、やっちゃったよ!!
いつものお約束。
細いコードをジャスミンの枯れ蔓と見間違い、パチッ。
松阪の電気王さまこと、高校時代の学友・岡氏のアドバイスを受け、明日、被膜を少し剥がして、剥き出したコードをつないでテープで巻こう。
それで点灯したら有難いね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/f5bb8d400baedb1b9d43dc45122eaa20.jpg)
北海道の美和子さんから、名刺が一枚と3万3000円を同封した現金書留を頂戴した。
美和子さんは、11月28日に合わせて名張に来られることをいち早く決めてくださった病友である。
美和子さん、ありがとうございます。
プログラムに、綺麗な広告を載せていただきましょうね。
午後1時前に地域のフリースペース、癒しどころ・なごみに行く。
3時間500円の有償ボランティアで、来所されるご近所さまの接遇をさせていただく。
人は一人では生きられない。
ましやて、高齢の一人暮らしとあって、さくらの場合は徒歩5分ほどに長男一家がいてはくれるけれど、家族4人が成人で毎週1回夕ご飯を共にする程度の希薄な付き合いである。
とりわけ、このところあと1か月に迫った『第10回名張で学ぶがん医療』の準備に寧日無い有様だから、今日も明日も中面見開きスペースを買い切った伊賀たうん情報『ゆう』紙の広告面の素材集めとクレジットの作成、メイン記事政策のの締め切りが迫って、今夜は哲也の作業となる。
なごみの常連・タナカさんは、私が当番の日には必ず来てくださる。
「あ~ら、採れっ採れの椎茸が美味しそうね。 みんな買っちゃお!」
傘の直径が10㌢以上もの椎茸に秋茄子、ピーマン。
季節の恵みが、なんと、1袋100円!
ウエシマ氏が持参された新鮮野菜が、あっという間に売れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/2010816c5324ff67155726ec996a183b.jpg)
夕方、恒例の【鎮魂・安寧 祈りの電飾】を少し筒玄関先に出しておrましょう、とおもって、きづいたのだ。
2㍍ほどの桜のLEDツリーとつりさげ型の大きなオーナメントを終わないまま今日に至り、下から蔓を縦横に伸ばした高麗ジャスミンが幾重にも巻き付いて太いところでは敦賀10本ほど絡まりあいツリーの枝を這って上へ、上へと伸びている。
「今のうちに蔓を整理しましょう!」
巻き付いた蔓と、細いコード~外しながら、気を付けていたはずなのに、あらら、やっちゃったよ!!
いつものお約束。
細いコードをジャスミンの枯れ蔓と見間違い、パチッ。
松阪の電気王さまこと、高校時代の学友・岡氏のアドバイスを受け、明日、被膜を少し剥がして、剥き出したコードをつないでテープで巻こう。
それで点灯したら有難いね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/f5bb8d400baedb1b9d43dc45122eaa20.jpg)
北海道の美和子さんから、名刺が一枚と3万3000円を同封した現金書留を頂戴した。
美和子さんは、11月28日に合わせて名張に来られることをいち早く決めてくださった病友である。
美和子さん、ありがとうございます。
プログラムに、綺麗な広告を載せていただきましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます