さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪金つなぎ名張組 ・ 第1回の宴は、麗華ちゃんの手料理に満点計上!

2015年07月14日 23時03分39秒 | 金つなぎの会
午後5時半に、若旦那こと西川くんと雪ちゃんこと雪岡さんが、富貴ヶ丘の麗華ちゃん宅に集合。 近くのさくらも、「お邪魔しま~す」。

金つなぎ名張組と名づけた小さな同好会で、とりわけ上海生まれの上海育ち、日本居住歴20余年の頑張りやさん・李麗華さんが参加されてから、より勢いがついた。

「おいしい中国の家庭料理をご馳走しますよ」と誘われて、一も二もなく今日の午後に決めて、宴が始まった。


         

ごま油を使わない麻婆豆腐、肉味噌炒め、ピンクの雲呑入り高麗人参スープ(ポトフースタイル)、餃子、ポテトサラダ。すべて手作りで、スープは1日前から鶏ガラでとった本格派だ。

若旦那の父上が、名張川の上流で釣ってきてくださった天然鮎が、卓に興を添える。
「初物を戴くと寿命が延びるのよ」、そんなことも知っておられる麗華ちゃんに、脱帽!

ドリンクは、お酒の飲めない雪ちゃんには日本茶、ノンべの3人は、まず手作りのブルーベリー酒。 故郷・上海の父上が持たせてくださったという珍しく貴重な健康酒♪

いずれも美味・満足の集いとなった。


         

美味しくてお代わりをしてしまった、ニラたっぷりの麗華餃子。


          


馬のペニスと睾丸の干したもの、枸杞子を漬け込んだ、不老不死のお酒。
45度の中国酒に漬け込まれた、芳醇・強烈な味わいの珍酒だ♪

         

これが、鹿茸(ろくじょう)?
産毛の生えた歯科の角と高麗人参を、焼酎に漬け込んだ、これも不老長寿のお酒!
45度のお酒にくらべれと、水のゆな味わい♪ 

         

見事な高麗人参のお酒。
あれも、これも、勧められるままにいただき、あとは、チリの赤ワイン、レミー・マルタン、ヘネシーなど、麗華ちゃん保蔵の便がズラリ並んだ。

「封切りは次の機会にして、飲みかけの響にしましょう♪」

体に良いお酒を次々にいただき、ほんのり・ほろ酔いの3人、幸せじるし!


   

またまた初物の誰何スイかをいただき、お土産に麗華ちゃんが手塩にかけた糠漬けのきゅうりや手作りのらっきょう漬けをいただき、帰宅したら日付けが変わっていた!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪1学期最後の見守り隊に、 ... | トップ | ♪トマトさんとみるくちゃんの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金つなぎの会」カテゴリの最新記事