
節子さんから連絡があって、「 無事に、手術が終わりました 」って。
「 ありがとうございました。無事に終わって部屋に戻っています。麻酔も醒めて話をしてもわかります。最小の体積で切除できました。ありがとうございました。 」って。
良かった、良かった。
…ほっ♪
事前に、「 結局、両肺とも半分ずつ切除です 」 と伺っていて、「 OK! 大丈夫! 近代医学の手術で死ぬことは、ほとんど無いに等しいんだから。 ねぇ、頑張って退院して、いま有る傷跡より、もっと大きな傷跡を見せてね! 」
あなたの白い美しい体に見事に残る傷跡は、「 天があなたにくださった勲章よ♪ 」
「 は~い、がんばってきますぅ 」
「 術後は、肺活量が減り肺機能も低下するから、【 金つなぎ・腹式深呼吸 】をお忘れなく、ね! 」
あ、皆々さまも、ね♪
心が落ち着きますし…
とにかく、良かった!
節子さんをご存じの、皆々さま。
よろしければ、メアドに応援メッセージを入れて送信してあげてくださいませ。
短くて、結構です。
【 さくらメール 】に入れてくだされば、転送いたしますし…。
かつて、東京・桜町ホスピスに入院された、観桜会のご常連・明美さんに【 愛の金つなぎ波状攻撃】と名付けて、病友がたがローテーションを組み、お見舞いをして見送った日のことが思い出される。
寿ちゃんは、「 枕元で、ハーモニカを吹いて喜ばれました♪ 」と、彼自身が喜び、美恵子さんものり子さんも、恭子さんも京子さんも、ゆき子さんも。
関東の病友が代わる代わる出向いて、手足をさすったりお話をしたり…
明美さんは、ずいぶんと喜んで逝かれた。
逝かれた先には、ピンクの会旗と理念旗がはためき、逝友がたが「 悩みも苦しみも無い、痛みも辛さも無い、こちらの世界に、良くいらしたわね♪ 」、「 これからご一緒に、楽しみましょう! 」と口々にHugしてくれる。
さくらは、そんな次の世が心から信じられるから、今を生きることも尊く有難いし、また、次の世に向かうのも楽しみで、思うだけで笑いたくなる。
不断の心構えを教えてくれた、節子さんのは再発手術。
ありがとう、ありがとう♪
皆々さま、ほかに辛い闘病中の病友はいらっしゃいませんか?
「 ありがとうございました。無事に終わって部屋に戻っています。麻酔も醒めて話をしてもわかります。最小の体積で切除できました。ありがとうございました。 」って。
良かった、良かった。
…ほっ♪
事前に、「 結局、両肺とも半分ずつ切除です 」 と伺っていて、「 OK! 大丈夫! 近代医学の手術で死ぬことは、ほとんど無いに等しいんだから。 ねぇ、頑張って退院して、いま有る傷跡より、もっと大きな傷跡を見せてね! 」
あなたの白い美しい体に見事に残る傷跡は、「 天があなたにくださった勲章よ♪ 」
「 は~い、がんばってきますぅ 」
「 術後は、肺活量が減り肺機能も低下するから、【 金つなぎ・腹式深呼吸 】をお忘れなく、ね! 」
あ、皆々さまも、ね♪
心が落ち着きますし…
とにかく、良かった!
節子さんをご存じの、皆々さま。
よろしければ、メアドに応援メッセージを入れて送信してあげてくださいませ。
短くて、結構です。
【 さくらメール 】に入れてくだされば、転送いたしますし…。
かつて、東京・桜町ホスピスに入院された、観桜会のご常連・明美さんに【 愛の金つなぎ波状攻撃】と名付けて、病友がたがローテーションを組み、お見舞いをして見送った日のことが思い出される。
寿ちゃんは、「 枕元で、ハーモニカを吹いて喜ばれました♪ 」と、彼自身が喜び、美恵子さんものり子さんも、恭子さんも京子さんも、ゆき子さんも。
関東の病友が代わる代わる出向いて、手足をさすったりお話をしたり…
明美さんは、ずいぶんと喜んで逝かれた。
逝かれた先には、ピンクの会旗と理念旗がはためき、逝友がたが「 悩みも苦しみも無い、痛みも辛さも無い、こちらの世界に、良くいらしたわね♪ 」、「 これからご一緒に、楽しみましょう! 」と口々にHugしてくれる。
さくらは、そんな次の世が心から信じられるから、今を生きることも尊く有難いし、また、次の世に向かうのも楽しみで、思うだけで笑いたくなる。
不断の心構えを教えてくれた、節子さんのは再発手術。
ありがとう、ありがとう♪
皆々さま、ほかに辛い闘病中の病友はいらっしゃいませんか?
情けは他人(ひと)の為ならず!
節子パパから、下記のメールが届きました。
>激励のメッセージを、ありがとうございました。おかげで、愛妻節子は手術後三日でドレーンも取れました。
今回は、12×15㍉大の左肺腺癌原発でした。
最小の周囲切除で、持病の不整脈も起こらず、リンパも切らず血液製剤も使わずに無事に手術が終わりました。肺炎、膿胸、空気洩れの心配も無くなったようで、ドレーンも外れて後は切ったところの癒着を待つばかりです。痛みはありますが、元気です。病院食に不満はありますが、食欲が出てますので安心です。これからは、自身の持つ治癒力で、春に向かって日々回復していきます。
皆様とお会いする日を楽しみにしております。ありがとうございました。
1日も早いご回復を、お祈りいたします。
私も肺活量は、人様の6割しか呼吸が出来ておりませんが、・・・・昨年主人の主治医に、「あなたの方が心配!」と検査されて、1年診察していただきました。
お顔は拝見したことがないけれど、応援しています。金つなぎの皆がついてるから大丈夫です。頑張ってくださいね。
節子さんは、両肺を冒されてなお、ご元気にがんばっておられます♪
節子さんのほかにも、入院・在宅で闘っておられる病友、ご家族の皆々さま。どうぞ、明るく強く前向きに、悔いなくがんばりましょうね!
いつも、応援しています。
よろしくお願いいたします。