![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/e6b15ccefe79510ae71154d57980577a.jpg)
11月3日(金・祝) 晴
文化の日。
この国際情勢の中で、祝える有難さ。
今日から本格的に、【鎮魂・安寧 祈りの電飾】の飾り付けに取り掛かる。
いつもこんなに穏やかな日とは限らないから、出来るうちに、粛々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/55f3ad7dd95cb46d67c9839bf7a452b9.jpg)
浴室の出窓にナイヤガラを吊るし、16メートルのつららに取り付けたペットボトルに水を入れて錘に仕立てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/597ea78f238a28a07c49e796fcad955e.jpg)
物置きの棚に格納しておいたオーナメントやつららを玄関前に積み上げる。
そうしないと、なかなか作業がはかどらないの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/e527a43d61538c5dcb7968dbcca8d6bf.jpg)
朝、目覚めてハイビスカスに「おはよう!」と声掛けしようとして、「おや、まっ。 4輪目が咲いたよっ♪」
内心諦めながらも、毎日夜は部屋に取り込み、朝には太陽の当たる玄関先に置いた。
3輪目もなぜか枯れたのに花が落ちないで咢にしがみついている。
あっぱれ、3輪目と4輪目。
抗がん闘病中の皆々さま
この時期に咲かないはずのハイビスカスが、咲きました!
奇跡の花の強さにあやかり、抗がん剤を納得の上受け入れて、心身を明るく強く前向きに保って、勝ち抜きましょう、生き延びましょう。
きっと良くなる、必ず良くなる、ご一緒に‼‼‼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます