さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪因島のフミコさん、ありがとう!

2007年05月12日 20時35分16秒 | 金つなぎの会
               5月12日(土) 因島のフミコさんから夏みかんが2箱届いた。 金つなぎの心優しいサポーター。 折々に、おいしい蜜柑を頂戴する。 さっそく、午後からの 「名張市がん・難病相談室」 に持参。 サポーターさん  や、3人来られた相談者  の皆さまに貰って頂き、うれしいなぁ。 20日に松阪で開催される「テリ・フォックス・ラン」のファイナルイベントにも持参して、ランナー . . . 本文を読む
コメント

♪がん・難病サポーターの会で昼食会~

2007年05月11日 15時19分54秒 | さくら的非日常の日々
               桔梗が丘の配食ボランティア             「憩の家」 にお邪魔して、”健康食”を               いただく。 あー、おいしい                  . . . 本文を読む
コメント

♪月1回の、NTT病院外来診療の日は…

2007年05月10日 17時56分39秒 | 金つなぎの会
                 5月10日(木) 朝から大阪は春の嵐! 今朝は寒くて、電気ストープを点けたよね。 体を冷やすとロクなことないから…。 「今日の風雨で体を冷やしそうだから、予定していた食事会はヤメにしましょう」 と榮子理事に連絡したら、「あ、皆もう出かけていますよ」 とあっさり返されて、さすが、金つなぎ。 多重がん患者にして、インスリン20単位投与の糖尿病患者の私は、毎月N . . . 本文を読む
コメント (2)

♪わわ、わっ。 みるく、暴れる~!(>_<)

2007年05月09日 21時18分58秒 | 猫のみるく的生活
               5月9日(水) 慌しい5月の立ち上がり…。 やっと、1日在宅、休めるかなと思っていたら、ママからTELあり。 ゆきちゃんがおたふくかぜに罹ったって。 「えっ、以前に罹ったよね?」 「また、罹ったみたいですぅ」 お見舞いにハーゲンダッツのアイスクリーム、白桃の寒天ゼリー、雑誌などを買いに出て、届けに行き、ついでにママとふたりで庭の芝生の雑草を抜いて… 抜いているう . . . 本文を読む
コメント (6)

♪ソプラノ歌手・明日香、健在!

2007年05月08日 15時42分41秒 | さくら的非日常の日々
             5月8日(水) 高知からの帰途、大阪で1泊。 お昼前に名張着。 ママに迎えに来てもらい、香代子さんと明日香ちゃんの4人で、桔梗が丘駅前の心斎橋池田のランチを楽しむ。  明日香ちゃんは、将来を嘱望されるソプラノ歌手だけれど、この7月に女児誕生の予定で、いま、とても元気に休業中だ。 ファンの皆々さま。 明日 . . . 本文を読む
コメント

♪日帰りの高知墓参は、往復プロペラ機~!

2007年05月08日 15時39分55秒 | さくら的非日常の日々
午後4時45分、高知・龍馬空港発ANA1622便は、往きの大阪発1607便ともどもプロペラ機~!   揺れたかって? ん~、揺れねぇ。 …感じなかったですぅ。 さくら@鈍感  . . . 本文を読む
コメント

♪高知市潮江地区の皆々さま、日々安穏に…

2007年05月08日 15時35分28秒 | さくら的非日常の日々
今を去る40数年前、故・鶴恵おばさんが建立した釈迦立像は、眼下に高知市潮江地区を見下ろし、はるかに高知湾に注ぐ鏡川を望む山上に鎮座まします。 潮江地区のすべての人の安穏を願い、この山で逝去された諸霊の追善供養をも願う、高知出身・大阪市在住の一人の女性 . . . 本文を読む
コメント

★高知滞在6時間、空港以外は墓参三昧

2007年05月07日 18時14分37秒 | さくら的非日常の日々
母の実家・山崎家から従兄弟の青木家の墓処を回り、最後に鶴恵おばさん建立の 「釈迦立像」 と山本家のお墓に詣でる。 従兄弟の誠一さんに案内して貰ったおかげで今年は早々に見付けられ、ほっ。 昨年は山道で迷ってしまい、青い蛇がいたり喪黒福造みたいな変なおじさんに出くわしたりして、肝を冷やしたのだったが。 . . . 本文を読む
コメント

★恭子ねえさん、1年ぶりですね!

2007年05月07日 18時00分33秒 | さくら的非日常の日々
右から私の実家に関わる公文家、田村家、森家の墓碑。 3代婿養子が続き、でもなぜかそれぞれの実家が跡絶えとなったため、実家の和義兄さんが墓処再開発に併せて古い墓碑を集め3基の墓に一新、恭子ねえさんは、この墓処に眠っている。 毎年GWに墓参に来させて貰って、今回で7回目。 恭子ねえさん、私に命をありがとう! 毎回の抗がん治療に、1週間名古屋から来てくれて、ホテル住まいで看病してくれた。 「会社が . . . 本文を読む
コメント

★片田舎のマダムさま、謹白合掌

2007年05月07日 15時36分57秒 | さくら的非日常の日々
兄上さまご逝去のこと、謹んでお悔やみを申し上げます。大切な方への喪失の念は消えることなく、これからもあなた様を励ましてくれることでしょう。くれぐれもお力落としのございませんよう、土佐の地からお心安かれと祈ります。さくら . . . 本文を読む
コメント (2)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?