毎月各週の金曜日午後に富貴ヶ丘集会所で開かれるカラケ教室は、時折言揚げするように、ほんとうに真面目で一生懸命な歌広場だ。
教室形式で、一人ひとりが自分の気に入った歌を歌う。
「高齢者の死因の三分の一は、誤飲だから。 気管支や喉の筋力を鍛えましょう!」
さくらは、毎回そんなことを言って、大正、昭和の叙情豊かな歌を歌う。
. . . 本文を読む
8月24日(金) 曇時々晴
昨夜に吹き荒れた台風20号は、三重直撃でなく軽微で済んで、ほっ。
今年3年目を迎え前長7㍍あまりに枝を伸ばしたノウゼンカズラは、大谷石の塀に沿って下に向かって長いもので約2㍍!
台風に蹂躙されるのでは?と案じたけれど、たくさんの花を散らしたほかは、被害も無く、「良かったね! がんばったね!!」
. . . 本文を読む
8月23日(木) 台風20号
朝から雨、風が台風を予感させる。
今日は、地元・比奈知小学校の通学見送りボランティアが、新学期を前にランチ会議。
暑かった今年の夏のことや、通学路の問題点、ほかにも、高齢者の生き方・世のあり方など、話題は美味・満腹とともに、どんどん膨らんでいく。
「では、8月30日(木)に、恒例の通学路の溝掃除をよろしくお願いします」
山村リーダーの指示を、一同7人それぞれスケジュール手帳に書き入れる。
画像手前に見えるワタナベさんの、手指の美しいことったら!!
. . . 本文を読む
8月22日(水) 晴
たびたび調整した結果、今日に決まった香代子さんとのランチ会。(洩れなく名張の湯の温浴付き♪)
ココスの180㌘ハンバ-グとサラダ、コーンスープ、ドリンクバー♪
付け合せのベイクドポテトは香草入りバターで、とてもおいしいの。
「ココスのジャガイモ。 いつも、ほんとうに美味しいわね」
次は、真狩のジャガイモを通販で取り寄せるわ。
香代子さんの話題は食材から始まり、95歳になられる実家の母上の話から「あなた、あのお舅さんに、よくも黙って尽くしたよね! 11人きょうだいの長男の嫁でしょう?年上の義妹さんがズラリ5人もおられたんでしょう? ウチのははなら、絶対許さないわ、そんなウチに嫁ぐのを!」
. . . 本文を読む
8月22日(火) 晴
裏庭の猫ひた農園(猫のひたい農園)に、葡萄の内儀を植えたのは3年前。
ボランティア仲間のヤマムラ氏の実家の内儀を1本下さったものだ。
山梨・笛吹で親しくなった坂田みっちゃん宅は大きな葡萄農家で、シーズンには東京の団地に販売に行き、一日に数百万円を売り上げると聞いた。
気風の良い明るく前向きの女性で、玉ちゃんやオカダさんとともに、大好きなひとであr。
みっちゃんの葡萄には及びもつかないけれど、この私に葡萄が作れるなんて!
なにより、こんなに甘いデラウェアが作れるなんて!
あめつちの御神さまのご加護、天恵地榮の賜物!
ありがたくうれしい、今年の夏である。
. . . 本文を読む
夕ご飯は、長男宅にお招ばれに行く。
みるくを連れて。
家族全員で作る小ぶりの餃子は、ほんとうに美味しい♪
皆は、思い思い野タレで頂くけれど、さくらはそのまま、ほのかな味付けされたアンのうまみをそのままいただく。
長孫が穀物酢で食べているので、後半はさくらも真似っこ。
健康のため、アミノ酸サイクルのため、だけれど、実はナニもつけないのが、とても、美味しい!
. . . 本文を読む
8月19日(日) 晴
応接間のシャンデリアが、いつの間にか4本のアームのうちの1本が壊れて垂れ下がっている。
先の地震のショックであるのか、三重県に上陸した台風12号の風圧のせいであるのか、原因については皆目分からないけれど、何しろ、40年前にこの家を建てるに当たり、夫と大阪日本橋のヤマギワ電器ショールームで見つけたお気に入りのものなので、思い入れもひとしおの代物なのだ。
. . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?