例会ウオーキング
帷子川の水源を訪ねる
横浜市旭区 グリーンロード
旭区では、豊かな自然が残る区の特色を活かし、
街路樹や遊歩道・公園などを緑でつなげ、区全体が一つの大きな公園を目指す。
帷子川本流の全域が神奈川県横浜市内を流れている。
旭区の若葉台近辺の湧水に源を発し、神奈川区のポートサイド地区で横浜港に注ぐ
帷子川ルート
相模鉄道鶴ヶ峰駅から帷子川源流までをウオーキング
⇩
帷子川・・・流路延長17Km 流域面積約58K㎡ 二級河川
1.日時 6月11日(土)
2.例会名 帷子川の水源を訪ねる
3.主催者 よこはまウオーキング協会
出発式風景
名前の由来・・・いくつかの説があるが
現在の天王町一帯は昔、一方が山で他方が田野で平らな地形をしていたため
片平(かたひら)と呼ばれ、その中を流れていた川「かたびらがわ」と呼んでいた
鶴峰橋 ➡ 帷子川源流
写真で見ていただきます
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
本日は、帷子川の鶴峰橋から水源までのウオーキング
を楽しみました