例会ウオーキング
境川 ぐ~る・ぐる
境川
東京都および神奈川県を流れ相模湾に注ぐ河川
⇩ ⇧
境川に架かる境橋と鶴間橋をぐ~る・ぐると回るコース
1周・12Km 2周・22Km 3周・32Km
の三つのコースがあり、自分のペースで選ぶ。
1.日時 10月29日(土)
2.例会名 境川 ぐ~る・ぐる
3.主催者 相模原市ウオーキング協会
本日のコース
スタート
➡
➡
➡
➡
➡
➡
➡
➡
➡
⇩
境川風景
境川は町田市相原町の草戸山(365m)に源を発し、江の島付近で相模湾に注ぐ。
河川の管理は東京都と神奈川県が行っている。
かっては激しく蛇行しており、たびたび洪水を引き起こしたため、河川改修が行われた。
そのため、「川向う飛び地」を多く抱えている。
小さい秋を見つけた
ミカンが黄色くたわわに実っていた
カリン・・・バラ科の落葉高木で、その果実はカリン酒などの原料になる。
ドウダンツツジ
落葉広葉樹で、庭木や植え込みとして、普通に植えられている。
柿がおいしそうに実ってる。
オシロイバナ
花は夕方開き、芳香がある。このため和名としてはユウゲショウ(夕化粧)とも呼ばれる。
サトウハチロー作詞 「小さい秋見つけた」
誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが 見つけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 見つけた
🎵 🎵 🎵
を口ずさみながら、
境川の川べりのウオーキングを楽しみました。