“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

湯ったりウオーキング 

2012年09月20日 | 湯ったりウオーキング

湯ったりウオーキング

東京都 江東区 海辺の道

新木場駅 → お台場駅

1.スーパー銭湯

          大江戸温泉物語

大江戸温泉物語

花のお江戸で粋に温泉物語・・・・日本最大級の温泉テーマパーク

地下1400mから湧く湯量たっぷりの源泉「大江戸温泉」など。13種類のお風呂を堪能。

天然温泉から露天風呂、蒸し湯まで多彩なおふろで 身も心も、ほっこり。

 

 

2.ウオーキング

       JR京葉線・新木場駅 → 木場公園 → 夢の島公園 → 辰巳の森海浜公園→

       有明コロシアム → 夢の大橋 → お台場 → 大江戸温泉物語

後方中央  ㈱東京ビッグサイト

東京国際展示場で展示会の開催、東京国際見本市を主催。

3.日時     9月20日(木)

4.登場人物  横浜の翁と川崎の翁

 

 

コース風景

JR京葉線 新木場駅前

木場公園

元々は、地名の由来通り、浜辺は材木関連の倉庫や貯木場などが多かった。

しかし、新しい埋め立て地が完成して、今までの貯木場としての機能が新木場へ移転したため

東京都江東区の防災都市計画の一環として公園とした。

 

1957年から1967年まで、ごみの最終処分場を整備して公園とし、1978年開園。

  

江東区には緑道が多く、武蔵野の道と名乗り、散策を楽しませてくれる

 

近代的な街づくり

夢の大橋

有明西運河をまたぐ、東京都江東区青梅と同区有明を結ぶ歩行者と自転車専用の橋。

機動戦士ガンダムの実物大のガンダム

大江戸温泉物語 正面

外国人観光客の人気スポット。浴衣を着に着替えて、花のお江戸に繰り出す工夫が盛りだくさん。

江戸の町、そっくり丸ごと作っちゃいました。

提灯に彩られた火の見櫓を中心に、食の銘店や遊び処が軒を連ねる。

玄関・受付



最新の画像もっと見る

コメントを投稿