先日ブルーベリー狩りに行ったので、それを使って
タルトを作ってみました。
タルト台にはお砂糖のかわりに、きび砂糖を使用
ブルーベリーは、そのままフレッシュでのせただけの簡単タルトです。
中には、カスタードクリームを入れました。
今度はブルーベリーをジャムにして、作ってみようかな~
(タルト生地)
薄力粉 130g
きび砂糖 30g
バター 65g
全卵 25g
1,バターは室温に戻して柔らかくしておく。
全卵以外を全てボールに入れ、手でパラパラになるまで混ぜる。
2,卵を加え、サクッと混ぜて均等の厚さにして、ラップに包み
冷蔵庫で1時間ほど寝かす。
3,打ち粉(強力粉分量外)を振った台に寝かしておいたタルト生地をのせ
麺棒で均等にのばす。18㎝(型)+立ち上がり部分2㎝位
4,型にのせ、余分な生地をカットしたら、生地をフォーク等で刺して、空気を抜く
5,生地の上にクッキングペーパーをのせ、その上に重石(製菓用)入れ
180℃で20分、ペーパー、重石を取り除き、様子を見ながら
5分程、から焼きをする。
6,焼き上がったら粗熱をしっかりとって、タルト台の出来上がり
7,完全に冷めたらカスタードクリームを流し込み、ブルーベリーを並べて
出来上がり。
(カスタードクリームの作り方)
牛乳 250g
バニラエッセンス 適量
グラニュー糖 40g
卵黄 3個分
コーンスターチ 20g
1,鍋に牛乳、バニラエッセンスを入れ沸騰寸前まで温める。
2,ボールに卵黄、グラニュー糖を入れ木べらで良く混ぜる
コーンスターチも加え、再び混ぜ合わせる。
3,2に1を少しずつ流し入れ、よく混ぜ合わせる。全て流しいれたら
鍋に入れ、中火で手早く混ぜながら固める。ある程度固まったら
火からおろし粗熱をとって出来上がり。
カスタードクリームは余り甘くしておりません。
タルトを作ってみました。
タルト台にはお砂糖のかわりに、きび砂糖を使用
ブルーベリーは、そのままフレッシュでのせただけの簡単タルトです。
中には、カスタードクリームを入れました。
今度はブルーベリーをジャムにして、作ってみようかな~
(タルト生地)
薄力粉 130g
きび砂糖 30g
バター 65g
全卵 25g
1,バターは室温に戻して柔らかくしておく。
全卵以外を全てボールに入れ、手でパラパラになるまで混ぜる。
2,卵を加え、サクッと混ぜて均等の厚さにして、ラップに包み
冷蔵庫で1時間ほど寝かす。
3,打ち粉(強力粉分量外)を振った台に寝かしておいたタルト生地をのせ
麺棒で均等にのばす。18㎝(型)+立ち上がり部分2㎝位
4,型にのせ、余分な生地をカットしたら、生地をフォーク等で刺して、空気を抜く
5,生地の上にクッキングペーパーをのせ、その上に重石(製菓用)入れ
180℃で20分、ペーパー、重石を取り除き、様子を見ながら
5分程、から焼きをする。
6,焼き上がったら粗熱をしっかりとって、タルト台の出来上がり
7,完全に冷めたらカスタードクリームを流し込み、ブルーベリーを並べて
出来上がり。
(カスタードクリームの作り方)
牛乳 250g
バニラエッセンス 適量
グラニュー糖 40g
卵黄 3個分
コーンスターチ 20g
1,鍋に牛乳、バニラエッセンスを入れ沸騰寸前まで温める。
2,ボールに卵黄、グラニュー糖を入れ木べらで良く混ぜる
コーンスターチも加え、再び混ぜ合わせる。
3,2に1を少しずつ流し入れ、よく混ぜ合わせる。全て流しいれたら
鍋に入れ、中火で手早く混ぜながら固める。ある程度固まったら
火からおろし粗熱をとって出来上がり。
カスタードクリームは余り甘くしておりません。