MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

NEW~ドライカレー(レシピ)

2005-08-17 07:07:36 | MISO’sレシピ

お友達から【このインドのカレー粉美味しいのよ~箱に書いてあるレシピ通りに、
絶対作ってね!】って、言われたけど、アレンジ好きの私は、またもや、。。。してしまった

2種のナッツを加えて作ってみました。
香ばしく仕上がり、ルンルン(爆)気分!

(材料)
合い挽き肉      300g
トマトホール缶    100g
玉ねぎ         1個
長ネギ         2本
にんにく        1かけ
生姜          1かけ
カレーパウダー    30g
クミンシード      5g
バター         20g
マンゴチャツネ    大1
水           500cc
塩、胡椒       適量
カイエンヌペッパー  適量
醤油          大1
くるみ、ヘーゼルナッツ  各30g
サラダ油       大3
うずらの水煮     8個

付け合わせ野菜
エリンギ
シシトウ
黄色パプリカ

(作り方)
1,玉ねぎ、長ネギ、にんにく、生姜はみじん切りにする。

2,鍋に分量のサラダ油を入れ、クミンシードを入れ香りが出てきたら
  にんにく、生姜を加え炒め、たまねぎ、長ネギを加えて焦げないように
  炒める。

3,2に合い挽き肉、フードプロセッサーで攪拌した2種のナッツ
  トマトホール缶のトマト、カレーパウダー、マンゴチャツネ、バター
  カイエンヌペッパー、塩胡椒、醤油、水を加えて
  中火で焦がさないように煮て出来上がり。完全に出来上がってから
  うずらの卵を加える。

4,シシトウ、エリンギ、黄色パプリカは素揚げし、塩胡椒をする。
  器にライス、ドライカレー、素揚げの野菜を添えて出来上がり。



  マンゴチャツネが無かった場合、蜂蜜でもOKです。
  辛いのが好きなので、カイエンヌペッパーを少し多めに入れています。
  長ネギを入れましたが、玉ねぎ2ヶ、ナッツはアーモンドでもイイですよ~


  
翌日はカレーチャーハンにして頂きました。