MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

シーフードな食卓

2008-03-04 10:31:11 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
プチリフォーム中な我が家
生活クラブ生協が消費材を届けてくれたので、助かりました。



牡蠣のオリーブオイルレモン
フライパンにオリーブオイル、にんにくの薄切り
を加え香りが出てきたら、水切りした牡蠣を加え
じっくり両面焼きます。
菜箸等で混ぜたりしてはいけません
身が崩れてしまい、ふっくら仕上がりません
途中裏返しをし、火が通ったら塩胡椒、ドライバジルで
味付けをし、頂く時にたっぷりのレモンを搾ります。



海老の天ぷら柚子塩胡椒
海老に衣をつけて揚げ、揚げたてに塩胡椒
柚子を搾ります。

油物は柑橘系を使うとさっぱり頂けます。

庭に1本、かぼすか酢橘の木が欲しい(笑)

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

食器戸棚のBefore → After

2008-03-03 15:59:56 | 暮らし
暖かくなりましたねぇ
大好きなミモザの花も、もうすぐ咲き始める頃になりました。
我が家にはないので、ご近所の花を愛でています。

今日は大工さんに来て貰い、メンテナンスをして貰っています。
(ドアの蝶番の交換、フローリングの音消し 棚つけ等)



Before → After

住んでいる間に物が増え、私の場合キッチンが一番気になります。
既成の食器棚一部を取り除き、そこへ新たに棚を作ってもらいました。
下部分はそのまま利用、取っ手も再利用、エコでしょ(笑)
以前よりスペース(奥行き60㎝)が広くなった分、収納力もアップされました。
左隙間部分も全て使い、大皿が前後2列に入れられます。
今週中にペンキ屋さんが来て、枠部分や洗面所 玄関の天井部分を塗って
もらいます。

これから食器を収納します~

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much


2月の朝ご飯

2008-03-01 15:03:52 | 朝食 ブランチ
3月になりました♪
モッコウバラの新芽も出始め、今年は1輪でも咲いて欲しいと
願っています。
昨日は久々の飲み会
主人より遅くの帰宅、たまには良いですよね!
飲み会と言っても私のお目当てはお酒の肴
色々と注文して、じっくり味を確かめて(笑)きました~
べったこサラダ モッツアレラの天ぷらや鶏味噌のピザ
アンチョビおじゃが チーズたっぷり海老トースト 串焼き等々
お店の造りも落ち着いていて、私好みでした。



きのこシチュー
ハムチーズ&卵サンド(左)

春キャベツ炒め
オレンジ&苺
スープ(右)



卵&ウインナーサンド
珈琲(左)

根菜鶏団子汁
えりんぎ 人参 長芋 レンコン
鶏団子はお豆腐を加えて作りました。
ミカン
伊予柑&くるみのパン
珈琲(右)

レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much