高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

いつでも夢を

2009年03月14日 11時05分22秒 | ●“夢”の原動力・仲間
仕事が忙しくて今週は全然飲めなかったのですが、昨夜は久々に某パブに寄ってきました。

仕事があっても無くても、結局私は午前3時のオヤジのようです。

一週間ぶりに某パブに寄りましたが、敵も、失礼!あちら様も満を持して、迎撃、ではなく歓迎グッズで私を待ち構え。

失礼、お出迎えです。

私の心洗われる?歌を聞いて欲しかったのに、従業員、一部のお客からの蜂の巣状態の“攻撃”により、名曲がことごとくコミックソングに。

仕事でボコボコになり、ここでもボコボコになり、家ではとうの昔に疎外され、すっかりボコボコが似合うオヤジになってしまいました。

高校時代の純真な?私を知っている友には決して、見せられるものではありません・・・

でも、ボコボコだからこそ、“夢”を見ないといけないのかもしれません。

○○を掘り当てる、間違って○○になる、願わくば○○ができる、せめて○○だけでも・・・

もはや、純真の欠片もありません・・・


しかし、全てが奇跡かもしれませんが、

♪あぁ この世に生まれ 巡り逢う奇跡
 すべての偶然が あなたへと続く~♪

と歌にあるくらいです。

これまでのいろいろな出会い自体が奇跡なのですから、また奇跡が起こらないとは限りません。


「ミストラル」、「Lu mico」の夢と一緒に、他の夢も見続けたいと思います・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする