古伊万里江戸後期ふぉ~ゆ~

古伊万里江戸後期もの中心のブログ

蓋もの伊万里

2007年03月14日 18時38分36秒 | 紅毛伊万里




蓋もの伊万里も、なかなか良いと思います。
しかし人気がでないのは、どうしてでしょうか。(笑)

蓋つき茶碗を専門に集めている男の方がいました。
蓋ものの魅力は、なにかとたずねると、彼は・・

『蓋つき茶碗は、360度全方向のみならず、真上から楽しめます、蓋と身の組み合わせによっては、
無限の図柄の組み合わせになります。これほど魅力的なものは、ありません。
まわりを楽しんだあと、蓋を開ければ、また中の違った世界の絵付けも楽しめます。』

こう、彼はきっぱりと言いました。

目から、ウロコというんでしょうか。
わたしは、ハットしました。
ああ、こういう楽しみ方もあるんだぁ。
そう、思いました。

 天保期あたりと思われる、直径10センチほどの小さいお茶碗です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする