蓄音機買っちゃいました。
針は、今では作っているところがあるらしく、心配ないそうです。
この蓄音機は、当時アメリカからの輸入品だそうです。
おそらく戦前のものでしょうか。
ビクトローラーVV1-50というトランク型の卓上蓄音機で、
サウンドボックスは、オリジナルのNO2、振動版には、雲母をつかっている感じがします。
雲母とジュラルミンでは、音が違うそうですが、
蓄音機に詳しくないので、よくわかりせん。
雲母のほうが、時代は古い感じがします。
ゼンマイは、切れていませんが、古いので少しヘタリがあるらしく、
巻いても、途中で回転数が落ちてしまいます。
急いで、ゼンマイを巻きなおします。(笑)
肝心の音ですが・・・
さすがに、振動版の分割振動が原因と思われる、若干のひずみ感はぬぐえませんが、
明るく大きな音がして感動しました。
美空ひばりを聞きましたが、
今度は、クラッシクを聴いてみようと思います。
最新の画像[もっと見る]
- 2024/04/20 8ヶ月前
- 選挙も近いですね。 2年前
- ロシアのウクライナ侵略について 3年前
- 東京オリンピックについて 4年前
- 2021/05/09 4年前
- ペットロス 4年前
- 2021/02/04 4年前
- 2021/01/29 4年前
- 2021/01/28 4年前
- 2021/01/27 4年前
まあ、この辺が限界かな、とも思てます。
まあ試しに李朝世界、覗いてみてください。
ところで、今あたしのブログで、分かり難い皿UPしてます。
産地が分かりますかな???
これから、勉強しようと思っていますが、確信のもてないものは、
買わない主義ですから、こんど志維さんから、いろいとと教えて頂いてから、買おうと思っています。
宜しくお願い致します。
私も昭和初期のラヂオで時々ラヂオ放送を聴いています・・・
ひし形のループアンテナも買いました
私のラジオも見てください
蓄電池式ラヂオを改造したものです
哀愁があります・・・蓄音機も一緒ですね・・・
でも、もの心付いた時分は、このSP版が標準の時代でした。
いわゆる、電蓄の時代でした。レコードって、いいよね♪
管球アンプのなつかしい音がしそうですね♪
ラジオ拝見にうががいますね♪
年がバレます??
鉄針は、二面までが限界みたいですね。
ひばりは、良いですよね。ぼくももの心ついた時分に聞いたのが・・
SP版のひばりの曲でしたから、忘れられません。。。
良くなったのでしょうかね?
仕事でなかなか出席できませんが、来月の月例会には出られそうです。
蓄音機はもうないです。
とっくの昔にゴミとして処分してしまいました。
2~3台ぐらいあったと思うんですが。
古い物はなかなか残らないですよね。
だから、少なくとも、骨董には希少価値が付くのでしょう。
何点か購入したことが有りますが、今は、離れました。
青色の金魚のお皿が有りますが、日常で頻繁に使用した為に、周りの金が剥げてしまいました。
像のお茶碗良いですねえ~!