古伊万里江戸後期物万歳

古伊万里江戸後期ものの魅力。

暑中見舞い申し上げます。

2014年08月03日 16時22分39秒 | みやまつりが日記
お暑い最中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

年々、寄るとしなみ、みなさまも
慣れたとはいえ、日本の暑さに、こたえていると思います。(笑)
お金でもあれば、海外に別荘でも欲しいところですが・・
なにせ、なけなしの小銭も骨董品につぎ込んだトガ効いて、
いま、こうしている最中も、扇風機で、我慢しております。(笑)

と、言うものも、いま午後4時の最高気温は32度、湿度40%くらいでして、
扇風機でも、十分しのげます。
湿度が低いんですね。
西日本地方と違い、ここは、連日、雨が降らないんです。
夕立も局所的であって、かなり乾燥しています。

四国、九州地方が台風の影響で、大雨と聴いて、
お見舞い申し上げます。m(__)m
最近は、気候による災害が多発していますよね。。

ただ、夕日もだいぶ傾いてきましたよね。
日も詰まってきました。
秋の足音は、確実に、聞こえてきています。
そういう意味では、今年の夏は、
猛暑であるが、酷暑では、ないかも。。。??

*****************************************************

我が家の猫の、ボブです。
去年の八月に拾いましたから、約一年になるんですね。。



暑さで、参ってしまって、家の中で、このように寝ています。



こんな立派な毛皮じゃ、夏は、大変そうだね。。



ああ、こんな姿で、おそらく、外では寝ないだろうね。。



君のおかげで、床も傷だらけになって、しまったね。



そんな、つぶらな瞳でみられると、
いまさら、捨てるわけにも、いかないなぁ。。。




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古備前・種壷 追加画像 | トップ | 手負いの猫? »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みやまつり様へ (不あがり)
2014-08-03 17:12:00
みやまつり様は扇風機で凌いでおられますか。私は歳のせいか。この温度にはついて行っていません。今年はじめに。今世紀初めて暖房を入れ。この夏はエアコンを入れた次第です。でもこのお陰で生きております(笑)。
所でボブちゃんはリラックスしていますね。中々そんな格好はしないと思います。すっかり、みやまつり家の一員となりましたね。私はこんな姿を見ると癒されます。ナイスです。有難うございます。
返信する
暑中お見舞いを有難うございます! (真瑠実)
2014-08-03 17:47:00
かなりの暑さで「狂」と云っていますが
扇風機だけでしのげる環境が羨ましいです!
ボブちゃんの伸び切った寝姿を見てとてもうれしいです!
ナイス!ポチ論でございます!
返信する
ボブちゃんのロンゲに 毛玉が出来ていなそうなので よくブラッシングをなさっているのだな~~~と 感心しています。 (茶キチ)
2014-08-03 18:48:00
バリカンを決行なさらなかった みやまつりさんは優しいです。
短毛のクロロは毛が密なので 刈ってしまいたいのですが 主人が止めました。

そんな やさしいみやまつりさんが 「捨てるわけにいかないな、」とおっしゃるには この一年の格闘を物語っていますね。

手がかかる子ほどかわいい…とは、言いようですね。
返信する
暑中見舞い有難うございます!・・・此方みちのくも暑いですね>< (チョイ悪)
2014-08-03 20:46:00
でも最近は短い夏を楽しむようにしております(^^♪
つぶらな瞳の妻?にみつめられ捨てるわけにいかず歳月だけが過ぎました(-_-;)
返信する
猫ちゃんの名前は「ボブ」ちゃんと言うんですか。 (Dr.K)
2014-08-03 20:56:00
もう1年になるんですね。
随分とリラックスしていますね。
安心しきって、すっかり、家族の一員になってますね!
ナイス!
返信する
床が冷たくて気持ちいいのでしょうね♪ すっかり家猫になってますね (沼の住人)
2014-08-03 21:04:00
返信する
暑中お見舞い申し上げます(*^_^*) (ふぅ)
2014-08-03 21:45:00
いや~扇風機だけとはうらやましい!
こちらは台風の雨と湿気で、温泉の湯気のような中にいるようですよ^^;
ボブちゃんもこの毛では大変ですね~。
もともと猫には犬と違って内臓にラジエーターのように温度調節ができる機能が備わっているので、他の動物に比べたら暑さに対処できるそうですが、それでも限度がありますよね…この暑さでは都会の猫は大変です。大事に育てているんですね(*^_^*)
ぽち!
返信する
No title (邂逅 望)
2014-08-04 10:38:00
宮松里さん、暑いですね、夕立でもくればと思いますが、四国付近は大変な雨で、苦労なさっていると思います。毎日、夕方、散歩して汗をかき、健康管理してます。ビールが旨い。私も扇風機生活です。お互いに頑張って、夏を乗り切りましょう。
返信する
不あがりさん。 (宮松里(みやまつり))
2014-08-06 05:15:00
おはようございます。
ポチありがとうございます。(*^_^*)
いいですね。クーラーを入れましたか。
我が家は、客間に一台しかないんです。(笑)
両親が80を超えていますので、あまりクーラーが好きではなんですね。
ボブは、すっかり家族の一員になりましたね。
ありがとう。(^^♪
返信する
真留美さん。 (宮松里(みやまつり))
2014-08-06 05:19:00
ほんとうに暑いですね。お見舞い申し上げます。
ここは、小高い丘の上で、夜は風通しは、よいんです。
でも昼間、35度を超えると、クーラーをいれます。(笑)

ポチをありがとうございます。
ボブは、すっかり家族の一員になりました。
(^^♪
返信する

コメントを投稿