古伊万里江戸後期物の魅力

古伊万里江戸後期ものを中心としたブログです。
その日の気分で、俳句も作ってみようと思います。

台鉢

2007年03月16日 20時17分32秒 | 盃洗




台鉢です。

盃洗のはしりではないか、と言う説がありますが、
何に使ったは、不明です。
かなり、濃い呉須で、描かれております。

古伊万里でも、数は多くはないと思います。


時代は、寛政期くらいではないかと、思われます。





         
              直径約18センチ×高さ約8センチ




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (宮松里(みやまつり))
2007-03-16 20:49:00
◆ちーこさん。コメントありがとう。この頃の伊万里は、清朝磁器の影響を強く受けていたらしいです。ミノや、七宝つなぎ文で、目出度い雰囲気を出しているんでしょうね。
返信する
No title (越前屋平太)
2007-03-17 16:22:00
いい物ですよねぇ、天明~寛政期。私は台鉢は持ってませんね~、っていうかあまり見たこと無いです。今日もこれを見せていただいて「ほ~@@」って感じです。あまり数が多くないのでは?
返信する
No title (宮松里(みやまつり))
2007-03-17 19:24:00
◆越前屋平太さん。やはり台鉢は数が少なそうですか。わたしもめった見たことがないもで、買いました。いますこし時代の下がったものも、持っていますが、図が清朝独特の花唐草を模したもので、それより、この写真の方がよさそうです。
返信する

コメントを投稿